もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

総菜寿司&鰯の梅煮

2018-01-26 18:58:17 | 料理
今日の昼食は総菜寿司?スーパーで買ったお寿司でした。
いろんな具の細巻きと助六。
予定してたメニューがあったのに、スーパーに行ってからお米を仕掛けるのを忘れてるのに気が付いて、それに冷凍ご飯がどれくらい残ってるかも記憶がおぼろで、えい!出来合いを買っちゃえって
母と二人だった、それもあったわ~




今日の夕食です。



・鰯の梅煮
   イワシ(冷凍)
   梅干し
   ショウガ
   だし汁、酒(たっぷり)、砂糖少し、しょうゆ

個配でこの形にすでに切ってある冷凍のイワシを買いました。
もしかして大丈夫かも?と。
一口目はやっぱりイワシ特有のにおいが気になったけど、それから大丈夫3切れ食べられました~
自分で自分を褒めてあげたい(笑)
これならこれからも買ってもいいかな。





・ブロッコリーのカレー風味天ぷら
   ブロッコリー
   天ぷら粉
    塩、カレー粉

ブロッコリーやカリフラワーですると副菜でも結構食べ応えのあるものになります。
外がかりっと中が柔らかくて美味しい。
にもよく合います。
写真は3人前です。





・粕汁
   塩鮭
   ダイコン
   ニンジン
   ゴボウ
   生シイタケ
   サトイモ
   コンニャク
   青ネギ
   酒粕、水
   白味噌、薄口しょうゆ

サケも個配で買った冷凍のもの。
甘塩より薄い感じだったわ。
サトイモ、皮付きのままチンしたけど…中が柔らかいのに皮が硬くて剥きにくい、テレビでは簡単にできると言ってたけど…
時間が問題かな?
これからは多分今まで通り包丁で剥くかな?(笑)
頂いた酒粕、まろやかで美味しい。
酒粕はお水を少し入れてチンすると柔らかくなって扱いやすい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする