もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

外食&牛肉の香草パン粉焼き&ホットドッグ&鶏肉と蕪の煮物

2018-01-28 19:19:28 | 料理
昨日の昼食です。











・外食

夫の友人が近くまで来たので、というので一緒にランチしました。
前菜はきれい~
メインは説明で3種類と理解してたのに、聞き間違えたのか(ウェイターさんはあまり日本語が得意でない子だったので)違うものを頼んだと思ったのに結局3人とも同じもの(笑)要は2種類だったみたい。
友人と夫は豚肉と言って、私は土鍋のなんとかって言ったのよね。
そしたら来たのが、これが3つ
どれもとっても美味しかった~
これで1500円は安くない?




昨日の夕食です。



・牛肉の香草パン粉焼き
   牛肉(ラムシン)
    塩、コショウ
   パン粉
    塩、コショウ、ニンニク、パセリ、ローズマリー、セージ、タイム、バジリコ、E.V.オリーブオイル、パルメザンチーズ
   ズッキーニ
   エリンギ
   ベビーコーン
   塩、コショウ

牛肉はラムシンという部位でした。
美味しいお肉でした。
モモのお肉らしいけど柔らかかったわ。
強火でさっと焦げ目をつけて、香草パン粉を載せてトースターへ。
ちょうどいい火の通りになりました。
夫はこのパン粉 舐めるように(実際に舐めてないけど 笑)私の残ったのも全部食べました。
これ、鶏肉でしても美味しいでしょうね~ってか、本来鶏肉の料理かもね。





・サラダ
   カブ
   カブの葉
    塩
   ドレッシング

表面が紫のカブを買いました。
カブは本来皮がとっても硬いので厚めに剥くんだけど、これは皮も食べられるというのでそのまま。
美味しかったわ~
ま、紫だから味が変わってるわけじゃないけど。
商店街の空き地に簡単な台を置いて近郊で採れた野菜を売ってるところがあります。
そこで以前キクイモや何だっけ名前を忘れたけどダイコンみたいなのを買いました。
ここは初めて見るお野菜がいろいろ置いてるので見るだけでも楽しい。
写真は2人前です。

あとは、出来合いのコーンスープでした。




今日の昼食です。



・ホットドッグ
   ソーセージ
   キャベツ
    塩、コショウ、カレー粉
   ケチャップ
   テーブルロール

二人で1個ずつ食べてから写真を撮ってないことを思い出して!
なので、ズーム(笑)
あと前日のコーンスープの残りと。




今日の夕食です。



・鶏肉と蕪の煮物
   鶏もも肉
    小麦粉
   カブ
   カブの葉
    塩
   だし汁、砂糖、酒、しょうゆ

カブが続いてますね。
このメニューは決まってたんだけど、昨日のサラダは紫のカブを見て急にサラダにしたのでね。
カブはお箸でつかんだら崩れるくらい。
これはいつも通り皮を厚く剥きました。
皮は即席漬けにしました。
写真は3人前です。





・酢の物
   キュウリ
    塩
   ワカメ
   チリメンジャコ
   ショウガ
   だし汁、酢、砂糖、塩、酒


あとはシメジ、アゲ、青ネギのお味噌汁でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする