博多港に寄港したボイジャー・オブ・ザ・シーズ(Voyager of the Seas)を撮影する際、イメージしたオーソドックスな写真はこれら戦前の日本が世界に誇った豪華客船たちの絵葉書。この6枚は全て1930(昭和5)年の氷川丸就航時のもの。写真モノと工芸デザインモノを国内客や外国人客で使い分けていました。当時のメニューも浮世絵や和風デザインをモチーフにしたものが多し。倒産した某出版社の . . . 本文を読む
1918(大正7)年に福岡市で開催された「九州沖縄物産共進会」記念の絵葉書。これも立体エンボス加工が施されていますが、驚くべきはその内容。この当時、博多湾の埋立計画はこうだった!アイランドシティどころではなく、和白干潟はありません(和白干潟そのものが時代が新しいし)。市内を結ぶ大量の軌道計画も興味深し。
人気ブログランキングへ
昭和レトロな福博風景満載!フォトブックシリーズ
北島寛「街角 . . . 本文を読む
明治末から大正期に流行した印刷工芸エンボス絵葉書。ひとつの絵葉書に3~6種もの印刷技術が込められ、立体エンボス加工や金銀刷り、薄い木片や絹に印刷して合板したものもあります。20世紀は印刷の世紀と言われますが、最先端の印刷技術は小さく定形の絵葉書(ポストカード)にまず反映されました。日本的なデザインが施された工芸絵葉書は外国人蒐集家にも愛され、日本のPRに一役買いました。接写すると地図やデザインが隆 . . . 本文を読む
昨年10月以来の博多港寄港のボイジャー・オブ・ザ・シーズ(Voyager of the Seas)風景その2。釣り人が手前に入ると絵になったので、少しアートフィルターかけて撮影してみました。
人気ブログランキングへ
昭和レトロな福博風景満載!フォトブックシリーズ
北島寛「街角の記憶~昭和30年代の福岡・博多」
アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並みアーカイブス
美しき九州~ . . . 本文を読む
昨年10月以来の博多港寄港、ボイジャー・オブ・ザ・シーズ(Voyager of the Seas)夕方には出航するそうですが、キレイな夕景は撮りに行けそうにないので、朝7時過ぎから着岸する様子を撮影に行きました。
人気ブログランキングへ
昭和レトロな福博風景満載!フォトブックシリーズ
北島寛「街角の記憶~昭和30年代の福岡・博多」
アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並 . . . 本文を読む