記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

西鉄貝塚線313形、明日5月23日運転開始前の試運転!

2014年05月22日 19時29分51秒 | 福博まちの記憶
大牟田線時代の旧塗色に37年ぶりにお色直しされた西鉄貝塚線313形、明日5月23日(金)10:40からの運転開始を前に本日の試運転を撮影(貝塚ー名島間の移動のみ)。 明日23日(金)は10:20からの出発式に際し、RKBラジオ「開店!ウメ子食堂」のスナッピー・レポートに出演(10時過ぎ予定)解説します。 ちなみに、313形(315+365)車内は天神大牟田線&貝塚線開業90周年を記念した「 . . . 本文を読む

昨夜放送のKBCドォーモ「辿男」に貝塚線313形登場!

2014年05月22日 19時19分56秒 | 福博まちの記憶
大牟田線時代の旧塗色に37年ぶりにお色直しされた西鉄貝塚線313形。明日5月23日(金)からの運転開始を前に、昨夜5月21日深夜(22日0:15~)放送のKBCドォーモ「辿男」でひと足先にTV初お披露目となりました。明日23日は西鉄貝塚線の90回目の開業記念日、注目を浴びるいい展開になって仕掛けた自分もホント嬉しいです。 写真は5月16日(金)ロケ時のもの、塗装を終えたばかりの313形(315+ . . . 本文を読む