記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

昭和7年の「九州帝国大学工学部便覧」

2016年01月25日 23時37分28秒 | 福博まちの記憶
資料の整理してたらこんなのも出てきました! 昭和7年の「九州帝国大学工学部便覧」ですが、表面は「筑前名所図絵」と題された九大工学部キャンパスの鳥瞰図。 大学周辺の名所が赤短冊等で記載されています。 炭鉱(亀山炭鉱、福岡炭鉱)やビール会社(大日本麦酒、現アサヒビール)、石油会社等の記載も。 新刊Vol,21「にしてつの特急電車~歴代特急スペシャル」発売!フォトブックシリー . . . 本文を読む

昭和10年の九州地区の電力覇権争いの貴重資料が面白い!

2016年01月25日 23時15分04秒 | 福博まちの記憶
かなり面白い資料を入手!昭和10年の「熊本逓信局管内送電線路及発電所図」です。 現在の九州電力、西日本鉄道などの前身である赤印(60サイクル)の東邦電力(松永安左エ門)と緑印(50サイクル)の九州水力電気(麻生太吉、村上巧児)の電力覇権争いの貴重資料、当時の勢力図がわかります。 北九州・筑豊は九水(子会社の九州電気軌道、旧博多電気軌道を含む)の独壇場、福岡・筑後・佐賀は東邦(九州電灯鉄 . . . 本文を読む

古地図でまち歩き、私の原点は「伊能図で巡る長崎街道」本

2016年01月25日 22時59分03秒 | 福博まちの記憶
書棚を整理していて久々に開いた本のひとつ。ゼンリン子会社時代には地図を伴う様々な企画出版に携わりました。JR西日本「三都物語」ガイド本なども楽しかったのですが、思い出深いのは旧長崎街道を歩く会代表・河島悦子さんの「伊能図で甦る古の夢 長崎街道(ゼンリン・1997年)」です。 初版発刊時に装丁や構成アドバイスなどで少々お手伝い。当時、地図を全面に活用したまち歩き本はほとんど無かったので、それな . . . 本文を読む