![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8c/8f0e2f916bed1b1e01a2bbfca50f4bbc.jpg)
書棚を整理していて久々に開いた本のひとつ。ゼンリン子会社時代には地図を伴う様々な企画出版に携わりました。JR西日本「三都物語」ガイド本なども楽しかったのですが、思い出深いのは旧長崎街道を歩く会代表・河島悦子さんの「伊能図で甦る古の夢 長崎街道(ゼンリン・1997年)」です。
初版発刊時に装丁や構成アドバイスなどで少々お手伝い。当時、地図を全面に活用したまち歩き本はほとんど無かったので、それなりに注目されました。古地図でまち歩きする楽しさを教えていただいた懐かしい本です。
久しぶりに旧長崎街道も歩いてみたい…。この本のあと河島さんは「唐津街道」など数冊を発刊、旧唐津街道は福岡市内を貫通しているので、日常歩くなかで意識して名残り探ししています。