記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

国鉄筑肥線博多 - 姪浜間廃止時の記録写真群

2014年12月05日 23時48分29秒 | 福博まちの記憶

最近入手の写真ネガから、昭和58年の国鉄筑肥線博多 - 姪浜間 (11.7km) 廃止時の記録写真群を数枚ご紹介します。

1枚目と2枚目は筑前簑島、美野島緑道には今もホーム跡が一部遺っていますね。

3枚目は姪浜でしょうか、左に地下鉄姪浜駅の高架線が見えます。

4枚目は筑前高宮、西鉄平尾駅の東側、駐輪場やサニーがある界隈でしょうか。

5枚目は室見川、6枚目はたぶん鳥飼駅。

7枚目、8枚目は西新駅。その他、博多駅以外の廃止区間と全駅があるようです。


人気ブログランキングへ

にしてつWebミュージアム

「伝説の西鉄ライオンズ」筆者の直販サイト

昭和レトロな福博風景満載!フォトブックシリーズ19冊!

北島寛「街角の記憶~昭和30年代の福岡・博多」

アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並みアーカイブス

美しき九州~「大正広重」吉田初三郎の世界



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新幹線岡山ー博多間開業前の... | トップ | さよなら西鉄313形フォトコン... »
最新の画像もっと見る

福博まちの記憶」カテゴリの最新記事