記憶探偵〜益田啓一郎のブログ(旧博多湾つれづれ紀行)

古写真古地図から街の歴史逸話を発掘する日々。ブラタモリ案内人等、地域の魅力発掘!まち巡りを綴ります。

観ないと損!ヨーロッパ企画の新作公演「あんなに優しかったゴーレム」

2008年06月21日 10時33分36秒 | 演劇・音楽
 20日夜、待望のヨーロッパ企画の新作公演「あんなに優しかったゴー
レム」初日舞台に家族で行った。期待通りの最高の内容!作・演出の上田
氏の演出、シュチュエーション、舞台セット、そしてテンポ良い役者陣の
演技も含めて、まさに彼らの代表作となりそう。前作「火星の倉庫」も良
かったが、それを上回る面白さ。初めて最前列をゲットできて、この舞台
を間近で観られた感動は忘れられない。

 初日はヨーロッパ企画福岡公演初の超満員!21日(土)2日目の2公
演はまだ席に余裕あるらしく、仕事が無ければ全公演を観たい気分である。
初日の半券がある人は、2日目も前売り料金でOKとのこと。友人知人の
半券を持ってきた方もOKという太っ腹(笑)企画で、再度観る人も多い
かも。福岡公演の広報活動も忙しかった看板俳優!永野氏のブログに初日
公演の満員御礼写真も掲載!

 会場では前作「火星の倉庫」DVDも購入でき、もちろんすぐにゲット!
彼らの魅力はもちろん生の舞台だが、DVDには彼らの可能性が詰まって
いて、ファンとしては見逃せない。舞台後のオマケトークでは、調子にの
って?ずっと聴きたかったことを質問した。三谷幸喜のように配役を決め
てから台本を書くのか、話の筋を決めてから配役を決めるのか。それを聴
きたくなるほど、毎回絶妙?の配役なのである。

 永野宗典のイムズ道'08
 ヨーロッパ企画第26回公演「あんなに優しかったゴーレム」

 ヨーロッパ企画の公演会場で必ず会うのは、ぴあ九州のY氏。昨日も会
場で久々に会うことができた。このところ私自身が取材や仕事で普段の余
力が無くて、人に会う機会も少ない。もともと人と会うことが活動のモチ
べーションなだけに、事務所に籠もっての仕事だけというのは息が詰まる。
そんな中での彼らの公演は、文句なしにスカッとする最高のストレス解消
法だ。

 18日、ギンギラ太陽'sの大塚ムネト氏が事務所に来られた。次回作の
資料探しで私のことを知ってくれたとのこと。約2時間の歓談、資料選び
の後、ちょうど私は西鉄さん(100年史編纂)へ行く予定があったので
大塚氏を誘って一緒に西鉄さんへ顔を出した。ギンギラのネタに多く登場
する西鉄なだけに?大塚氏も少々緊張気味だったかも。編纂事務局の資料
はまさに大塚氏にとってもネタの宝庫だと思う。

 そのギンギラの公演、あろうことか折角19日の先行予約ハガキを貰っ
ていたのに、21日朝になって予約しそこねたことに気付く(笑)。

 にしてつ資料中心に進めている写真集、最後の構成、候補写真の振り
落としとそれに伴う再構成に出版社もアタマを痛めている。膨大な資料な
だけに、テーマをどこに設置するかで全く違うものになってしまう。何作
も出版できる訳でもないので、振り落とされる写真もまた多い。結局、写
真に力があって、それ自体が「物語」を感じさせる写真だけ残して、コメ
ントも書き直しである。

 もう1点、西鉄ライオンズ関連の写真資料をまとめる写真集も同時進行。
こちらはよくある選手や球団だけにスポットを充てたものではなく、今や
伝説となっている、福岡の人々の熱狂ぶりや市内の盛り上がりの様子まで
まとめる昭和30年代の福岡の記録でもある。市史編纂室でも当時のライ
オンズ関連の市民の盛り上がり記録は不可欠との意見があると、博物館の
O氏から聴いている。皆が喜んでくれる写真集となるよう、とにかく取材
や資料集めで奔走する毎日である。

 西鉄ライオンズの資料を入手する中、以前から持っていたライオンズ関係
の本に加え、ヤフオクや古書店巡りで手に入れた本が40冊を超えた。そ
のうちいくつか、稲尾、豊田、河村などの本はサイン本で、私の宝モノで
ある。江頭氏の紹介で、どうやら来週 元ライオンズの某氏にお会いでき
そうだ。当事者に資料を観てもらっての感想、エピソードを引き出せれば
と思っている。

今日の写真は、昭和36年夏頃の西中洲~天神遠望の絵葉書。
天神ビルは完成し、福岡ビルは建設中。

 
冷泉のあゆみ1945~2007まちづくり戦後史
アンティーク絵葉書に観る懐かしの風景・町並み
ポストカードブックシリーズ解説・通販
人気blogランキングへ
鳥瞰図絵師・前田虹映
オールド地図鳥瞰図コレクション・吉田初三郎ほか

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チンチン電車と西鉄ライオン... | トップ | 博多の夏も間近!7月は躍動... »
最新の画像もっと見る

演劇・音楽」カテゴリの最新記事