世界のベストセラーを読む(648回) 今は受難週の中、’20年4月12日はイースター(復活日)です。
◇何故に、キリスト教は言葉を要求し面倒臭いのだ。アラビア人を殺し、その理由が太陽だ、と言い、懺悔を促す司祭の要求にその胸ぐらをつかんで追い出し、俺は俺の人生だ、ああすっきりした と......
◆1年前は、偶然と言うかアルベール・カミュの「ペスト」を紹介していた。ブログの始めた理由は、これも過去に書いたけど、彼の初期作品で「異邦人」というのがありました。また、日本では芥川賞をもらった松谷みよ子の「過越しの祭」という小説があって、それらが、僕の求めるブログの主旨でもあった”しがらみ”を取り除くいいヒントを与えてくれるのではないかと思っているからなのでした。◆僕の求めているものは、何を読んでも底辺では同じものの追及のようです。僕をとりまくすべてのものについても、時間もすべての自然も、無論、自分自身も・・・。