数ヶ月前から周辺に起こった出来事について書き留めようと思う。
◆ある日の朝、猫が縁側に2匹座っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/2d/46e47b414572dd2c95713312653ca1dd.jpg)
餌をあげるようになって毎朝、この2匹が来るようになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/49/eb51db8ff7265bfb8894546c7fd51990.jpg)
餌をあげたら平らげたら、いつも平らげる。茶はトラ、黒はリコと名付けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fe/be6fbf72e888714a83b69f7cfe99af54.jpg)
ある日
網戸を開けて目を離していたら上がり込んでいた。こちらはどこかの飼い猫なのか怖がらない。茶色の方は玉々があるので雄、この子は雌で雄より賢い。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7d/0275f25aac1c25c4ac24daa8d4a8219e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7d/0275f25aac1c25c4ac24daa8d4a8219e.jpg)
別の日、友達が来ていた。左の子は後で分かったのだが、道路筋向かいの飼い猫だった。あえてマダムと名付ける。
繁殖の季節でもあるし、友達も雌だったから、トラ(雄)が子供を産ませるんではないかと案じた。(僕はとても飼う気はしない)
◆ここまでが生態観察のお話の1話である。・・・つづく😊