ラブライブ!新曲3ユニット連続CD発売の第1弾Printemps「永遠フレンズ」に続きlily whiteの「秋のあなたの空遠く」がリリースされました。

このリリホワ新曲はすでにスクフェスの先行配信により1コーラスだけシャンシャンできていたのですが、やはりこうしてフルで聴くとなお一層ほとばしる昭和歌謡感に心震えます。
特に最新の高性能イヤホンを外してiPodの内蔵スピーカーで聴いてみるとまるでラジオみたいで余計に昭和感がマシマシに。
そしてこの2枚のCDジャケ絵(ん?…今はジャケットなんて言わないかもね)の背景地訪問。

「永遠フレンズ」は万世橋から秋葉原電気街を望む風景です。
店舗名等は当然ながらかなり改変されてはいますね。

「秋のあなたの空遠く」は神田明神さま参道入り口ですね。
ここはアニメ協力で神田明神さまがロゴ入りでクレジットされているのでちゃんと神田神社と実物通りに描かれています。

のぞうみりん3人が持っている物は、この鳥居横で創業1846年「天野屋」さんの甘酒でしょう。
せっかくなのでいただきます。
う~ん まさに秋のあなたの空遠く寒空も広がってきた今日このごろにはこの暖かい甘みが身に染みます。
でも1杯350円はちょっと高いなぁ……
で、来月末にはえりにこまきのBiBi新曲がリリースされます。
ジャケ絵はどこになるのかな?
そんなことを考えながら散歩です。
「永遠フレンズ」の万世橋は穂乃果ちゃんの住む神田須田町と秋葉原の街を繋ぐ橋。
そして「秋のあなたの空遠く」の神田明神さまは希ちゃんが巫女さんをやっている神社。
と、ユニットメンバー中誰かに関連する場所ということだとすると……
ここなんてどうだろう。

御茶ノ水駅すぐにある「ニコライ堂」
エリーチカとロシア繋がりだし、SIDでも小さなころはここに通っていたというエピソードまで出ている。
万世橋、神田明神さまとここで三角形となる位置関係だしなかなか的を得ているんじゃない?
後ろのビルが存在感ありすぎだけど距離感とパースを変更してもう少し小さくすれば青空も入れられるだろうし。
それに「”ニコ”ライ堂」だしねwww
で、試しで写真に落書きしてみた。

でも、けっこう見えなくなっちゃうなぁ……
やっぱり神田明神さまの鳥居は回りの余白をうまく使うちょうどいい題材なんですね。
なら似たような構図がとれるこの場所は?


にこにーの家も近く(と思われる)アニメ本編中にも度々出ていた「昌平橋」から総武線鉄橋を望む風景。
う~ん…… スクールアイドルって感じじゃないねぇ


同じ「昌平橋」から神田川を見てみたけど……肝心の神田川があまり見えないしやっぱりスクールアイドルっぽくない。


万世橋駅跡地は新たに店舗街として生まれ変わってオシャレなんだけどここは神田須田町なので穂乃果、海未ちゃんちの近所という印象がつよいからねぇ
やっぱりニコライ堂かな!
にほんブログ村
にほんブログ村

このリリホワ新曲はすでにスクフェスの先行配信により1コーラスだけシャンシャンできていたのですが、やはりこうしてフルで聴くとなお一層ほとばしる昭和歌謡感に心震えます。
特に最新の高性能イヤホンを外してiPodの内蔵スピーカーで聴いてみるとまるでラジオみたいで余計に昭和感がマシマシに。
そしてこの2枚のCDジャケ絵(ん?…今はジャケットなんて言わないかもね)の背景地訪問。

「永遠フレンズ」は万世橋から秋葉原電気街を望む風景です。
店舗名等は当然ながらかなり改変されてはいますね。

「秋のあなたの空遠く」は神田明神さま参道入り口ですね。
ここはアニメ協力で神田明神さまがロゴ入りでクレジットされているのでちゃんと神田神社と実物通りに描かれています。

のぞうみりん3人が持っている物は、この鳥居横で創業1846年「天野屋」さんの甘酒でしょう。
せっかくなのでいただきます。
う~ん まさに秋のあなたの空遠く寒空も広がってきた今日このごろにはこの暖かい甘みが身に染みます。
でも1杯350円はちょっと高いなぁ……
で、来月末にはえりにこまきのBiBi新曲がリリースされます。
ジャケ絵はどこになるのかな?
そんなことを考えながら散歩です。
「永遠フレンズ」の万世橋は穂乃果ちゃんの住む神田須田町と秋葉原の街を繋ぐ橋。
そして「秋のあなたの空遠く」の神田明神さまは希ちゃんが巫女さんをやっている神社。
と、ユニットメンバー中誰かに関連する場所ということだとすると……
ここなんてどうだろう。

御茶ノ水駅すぐにある「ニコライ堂」
エリーチカとロシア繋がりだし、SIDでも小さなころはここに通っていたというエピソードまで出ている。
万世橋、神田明神さまとここで三角形となる位置関係だしなかなか的を得ているんじゃない?
後ろのビルが存在感ありすぎだけど距離感とパースを変更してもう少し小さくすれば青空も入れられるだろうし。
それに「”ニコ”ライ堂」だしねwww
で、試しで写真に落書きしてみた。

でも、けっこう見えなくなっちゃうなぁ……
やっぱり神田明神さまの鳥居は回りの余白をうまく使うちょうどいい題材なんですね。
なら似たような構図がとれるこの場所は?


にこにーの家も近く(と思われる)アニメ本編中にも度々出ていた「昌平橋」から総武線鉄橋を望む風景。
う~ん…… スクールアイドルって感じじゃないねぇ


同じ「昌平橋」から神田川を見てみたけど……肝心の神田川があまり見えないしやっぱりスクールアイドルっぽくない。


万世橋駅跡地は新たに店舗街として生まれ変わってオシャレなんだけどここは神田須田町なので穂乃果、海未ちゃんちの近所という印象がつよいからねぇ
やっぱりニコライ堂かな!

