おいしいものには目がないので、横浜そごうで行われている
秋の北海道物産展に行ってきました。
早めに行ったのですが、すでに会場では、各ブースに長蛇の列ができてました。
各行列に頑張って、並んでゲットしたものは、
柳月 三方六
バームクーヘンにホワイトチョコレートとミルクチョコがかかってます。


しっとりとしたバームクーヘンに、チョコレートの甘さがとってもおいしいです。
ブルマンベーカリー
ホタテのシチューパンと男爵カレーパン
ホタテのシチューパンには、ホタテのクリームシチューが入ってます。
男爵カレーパンには、男爵イモがごろっと入ってます。

揚げたての熱々を並んで買ってきました。
北海道と言えば、おなじみのいかめし


イートインコーナーでは、麺処白樺山荘の味噌ラーメンと
居食酒家 団欒のオホーツク北見焼きそばを食べました。
味噌ラーメンは、とんこつベースのスープに特製の味噌だれのスパイシーなラーメンです。

オホーツク北見焼きそばは、ホタテとえびがゴロゴロと入った、塩焼きそばです。

おいしくって、大満足でした。
他にも、いろいろおいしいものがたくさんあって、試食したりしました。
帰宅してからは、お土産のカレーパン、いかめし、バームクーヘンを
おいしく頂きしまた。
物産展、おいしいものいっぱいで、何度行っても楽しいです。





「ココビタ」でこの記事をチェック!
秋の北海道物産展に行ってきました。
早めに行ったのですが、すでに会場では、各ブースに長蛇の列ができてました。
各行列に頑張って、並んでゲットしたものは、
柳月 三方六
バームクーヘンにホワイトチョコレートとミルクチョコがかかってます。


しっとりとしたバームクーヘンに、チョコレートの甘さがとってもおいしいです。
ブルマンベーカリー
ホタテのシチューパンと男爵カレーパン
ホタテのシチューパンには、ホタテのクリームシチューが入ってます。
男爵カレーパンには、男爵イモがごろっと入ってます。

揚げたての熱々を並んで買ってきました。
北海道と言えば、おなじみのいかめし


イートインコーナーでは、麺処白樺山荘の味噌ラーメンと
居食酒家 団欒のオホーツク北見焼きそばを食べました。
味噌ラーメンは、とんこつベースのスープに特製の味噌だれのスパイシーなラーメンです。

オホーツク北見焼きそばは、ホタテとえびがゴロゴロと入った、塩焼きそばです。

おいしくって、大満足でした。
他にも、いろいろおいしいものがたくさんあって、試食したりしました。
帰宅してからは、お土産のカレーパン、いかめし、バームクーヘンを
おいしく頂きしまた。
物産展、おいしいものいっぱいで、何度行っても楽しいです。






肌がカサカサしてくると、ムズムズとかゆくなってしまいます。
肌の保湿は大切です。
入浴時に肌の保湿もできるといいですね。
RSP in 浦安に参加したときに、「アース製薬 保湿入浴液ウルモア」を
紹介していただきしまた。
すべての方の素肌をやさしく包み込み、しっとり、すべすべにしてくれます。

まずは、乾燥肌って、どんな肌がわかりやすく解説していただきしました。
乾燥した肌はスカスカのお布団とおんなじで、いくら体をあたためても
熱がどんどん逃げて行ってしまうそうです。

熱だけでなく水分も逃げてしまうので、体温を奪って、さらに冷えてしまうそうです。
「アース製薬 保湿入浴液ウルモア」は、お風呂に入るだけの簡単保湿ケアです。
うるおいベールで全身をコートしてくれます。

化粧水と乳液が一つになったような入浴剤です。

5つの保湿成分
ローヤルゼリー、シアバター、セラミド、コラーゲン、ヒアルロン酸が入ってます。

早速、使ってみました。
クリーミーローズの香りと、クリーミーバターの香りがあります。

「アース製薬 保湿入浴液ウルモア」クリーミーローズの香りを入れてみました。
浴槽に入れると、乳白色のお風呂になります。
香りは、バラのとってもいい香りです。
お風呂から出ると、肌がすべすべになって、潤います。
カサカサ肌とは、さよならできそうです。
冬場の肌が乾燥する時期は、「アース製薬 保湿入浴液ウルモア」使っていきたいです。




肌の保湿は大切です。
入浴時に肌の保湿もできるといいですね。
RSP in 浦安に参加したときに、「アース製薬 保湿入浴液ウルモア」を
紹介していただきしまた。
すべての方の素肌をやさしく包み込み、しっとり、すべすべにしてくれます。

まずは、乾燥肌って、どんな肌がわかりやすく解説していただきしました。
乾燥した肌はスカスカのお布団とおんなじで、いくら体をあたためても
熱がどんどん逃げて行ってしまうそうです。

熱だけでなく水分も逃げてしまうので、体温を奪って、さらに冷えてしまうそうです。
「アース製薬 保湿入浴液ウルモア」は、お風呂に入るだけの簡単保湿ケアです。
うるおいベールで全身をコートしてくれます。

化粧水と乳液が一つになったような入浴剤です。

5つの保湿成分
ローヤルゼリー、シアバター、セラミド、コラーゲン、ヒアルロン酸が入ってます。

早速、使ってみました。
クリーミーローズの香りと、クリーミーバターの香りがあります。

「アース製薬 保湿入浴液ウルモア」クリーミーローズの香りを入れてみました。
浴槽に入れると、乳白色のお風呂になります。
香りは、バラのとってもいい香りです。
お風呂から出ると、肌がすべすべになって、潤います。
カサカサ肌とは、さよならできそうです。
冬場の肌が乾燥する時期は、「アース製薬 保湿入浴液ウルモア」使っていきたいです。



