まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

★食べ歩きの様子は、「食べログ」にも書いてます。⇒ 食べログ こちら

★かながわブランドモニターの記事はこちら⇒ かながわブランドモニター こちら

RSP in 浦安 マルトモ 国産野菜ブイヨン

2010-09-28 16:23:44 | RSP in 浦安
毎日の料理に、ブイヨンは欠かせません。

RSP in 浦安に参加したときに、国産野菜のブイヨンにこだわった
マルトモ 国産野菜ブイヨン 紹介していただきました。




タマネギ・白菜・きゃべつ・ニンジン・にんにく・セロリ

6つの国産野菜のみを使ったブイヨンです。



マルトモ 国産野菜ブイヨン は、化学調味料は無添加です。

安心して使えますね。

マルトモ 国産野菜ブイヨン いろいろな料理にさっと溶けて、使えるので、便利です。




blogram投票ボタン
ブログランキング参加中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RSP in 浦安 やま磯 ゆかり味のりカップ・さるかに合戦袋入り

2010-09-28 16:14:13 | RSP in 浦安
ご飯のおともに、焼き海苔やふりかけは欠かせません。



RSP in 浦安に参加したときに、やま磯ゆかり味のりカップ 

さるかに合戦袋入り
紹介していただきました。



ゆかりは、ふりかけでよく食べてました。

ゆかり味の味付け海苔は、初めてです。

とってもおいしいです。

毎朝、ご飯の時に食べてます。

さるかに合戦袋入り
イラストのさるかに合戦がかわいらしいです。

海苔がたっぷりと入っているふりかけです。

子供たちも一緒に、ご飯にかけて食べてます。

常備しておきたい一品です。

blogram投票ボタン
ブログランキング参加中!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みそマヨ食パン

2010-09-28 09:26:28 | 料理
Tsume.comのリアルクチコミプロジェクト第2弾

「マルサン ボトル入りみそ」

クチコミリーダーで活動してます。

リアルクチコムブログはこちら


今回は、マルサンボトル入りみそを使った、「みそマヨ食パン」のご紹介です。


みそマヨのおいしさに、すっかりはまってしまって、食パンを焼くときにも入れてみました。




ホームベーカリーがあるので、食パンコースで焼くと簡単です。

*材料(1斤分)*

強力粉 250g、バター 10g、砂糖 大2、塩 小1、スキムミルク 大1、水 180cc

ドライイースト 小1、マヨネーズ 大1、ボトルみそあわせ 大1


*作り方*

ホームベーカリーの食パンコースで、すべての材料を入れて、マヨネーズとみそも入れます。




食パンコースで焼いてください。



見た目は、いつもの食パンと変わりませんが、食べるとほんのりみそ味です。

みその味をもっと味わいたい場合は、入れる量で調整してくださいね。


コメントなど、リアルクチコミブログにもいただけましたら、うれしいです。





blogram投票ボタン
ブログランキング参加中!


「ココビタ」でこの記事をチェック!「ココビタ」でこの記事をチェック!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする