まりーぬのひとりごと

美味しいお店を探して食べ歩き、おすすめのお店をつづっています。ご朱印帳をもって、神社巡りしています。

★食べ歩きの様子は、「食べログ」にも書いてます。⇒ 食べログ こちら

★かながわブランドモニターの記事はこちら⇒ かながわブランドモニター こちら

コリを芯からほぐす「もみ処らく屋」でリフレッシュ

2011-03-04 19:11:09 | 健康(健康食品・グッズ)
パソコンを使って1日中仕事をしているので、万年肩こりです。

自分で、シップしたり、肩を回したりと、できることはしてます。

締め切りに追われていると、ついつい休憩もとらずに長時間モニターとにらめっこ。

肩は、岩のように凝り固まってしまいました。

こうなると、リラクゼーション施設に行って、ほぐしてもらわないと、改善できません。

コリを芯からほぐす「もみ処らく屋」桜木町店へ行ってきました。

桜木町からすぐ近くの新しいおしゃれなファッションビルの5階にあります。





和風の店内です。



最初にお茶をいただきながら、体の悩みを聞いていただきました。

作務衣に着替えをしてから、いよいよ施術です。

今まで、いろいろなリラクゼーション施設で、マッサージしていただきました。

フットマッサージ、足つぼ、整体などなど。。。

すごい肩コリなので、なかなか改善しないんです。

今回は、60分の施術を受けられるので、とても期待してます。

肩の状態をチェックしてから、施術が始まります。

首と肩と背骨の周りと、とにかく凝り固まっているそうです。

コリの状態を確認するために、後ろへ振り返って、どのくらいまで見えるか試しましたが、
首が痛くて、あまり振り返ることができず、ダメでした・・・。

重症です・・・。

表面の筋肉を筋繊維に沿って指を使うマッサージで、今までの強く押すマッサージとは、
違うそうです。

血行が良くなり、コリが緩和され、運動をした時と同じような体の状態を得ることができるそうです。

首から肩、腰、足へと順番にコリをほぐしていただきました。

強さも痛くて気持ちがいいくらいで、ちょうどいいです。

60分の施術が終わってから、もう一度、コリの状態のチェックしたら、首が回るようになり、

後ろが見えるように、なりました。ビックリです。

体もポカポカ、血行がよくなっているのを実感できました。

のどがカラカラになりました。

来店時は、岩のような重りの乗った肩が、帰りはかーるくなりました。すごいです。

施術後は、着替えて、お茶を飲んで、リラックスしました。

私の肩コリの状態は、かなり深い部分まであるので、1度では全部はほぐせないので、

定期的に通って、柔らかい筋肉のいい状態を保つといいそうです。

今回、とてもこりがほぐれて、よかったので、スケジュールなどを調整して、通ってみたいと思いました。

今までのマッサージとは、違います。

とてもいい体験をさせていただきました。

今回の機会を生かして、自分の体なので、もっといたわって行かなくてはいけないと思いました。



リラクゼーション もみ処らく屋


健康ワクワクサイト!ファンサイト応援中



人気ブログランキングへblogram投票ボタン
ブログランキング参加中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする