お野菜は何でも新鮮なうちに
食べたいと思いませんか?
でも、シイタケは乾燥させて
「干しシイタケ」にすることで
驚くほどイイことづくし!
うま味や栄養価については、
こんなに差が出るようですよ。
(100g中の含入量)
グルタミン酸(うま味成分)
70mg → 1060mg
食物繊維
4.2g → 5.5g
カリウム
270mg → 2100mg
ビタミンD
0.4μg → 12.7μg
葉酸
75μg → 240μg
※特定非営利活動法人
うま味インフォメーションセンター、
日本食品標準成分表2015年版(七訂)
「きのこ類」より
いかがですか?
干すしかないでしょ(笑)
オマケに戻し汁も有効活用でき、
長期保存もできますからね。
我が家ではお日様に当てて、
干しシイタケにしています。
生で食べるよりもジューシーで、
私は干しシイタケのほうが好み!
★∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.★
千葉みなとのレンタルスペース
ブルーカフェで毎月第3水曜日
11~16時まで営業しています。
店名は「カルナカフェ」
ご来店を心よりお待ちしています。
★∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.★
「らくベジ・350」はお休み中。
コラボ営業していた占いの
「開運堂 Two Wings」は
第2、3金曜に千葉市中央区の
「まる空間」で鑑定していますよ。
・鑑定数3万人以上!
「千葉の母」 悠鈴さん
・千葉県内・都内イベントで活躍中!
ほりのうちたかこさん
★∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴..∴.★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます