若葉の季節になっても 芽吹かず・・・・のブルーベリー3本 父さんに抜いてもらった。
根は生きてるものもあって かわいそう~と思いながらも 他の元気な鉢をそこへ移動。
鉢の下に冬眠してたのか?のガマガエル大小2匹。庭の主となって 暖かくなるとよく顔を
合わせる。 よ~久しぶり^^
慌てる様子もなく じっとしてるので 気の毒。またそっと鉢を置く。
あちこちから 草花が顔を出し つぼみを見せてくれ 足元を見ながら歩かないと
踏んづけてしまいそう いや踏んだ。
ホップ 農園から持ち帰ったクレマチスにツルを伸ばす紐を張ってやる。これからグングン
大きくなって たくさん花をつけるだろう(期待いっぱい)
空いてる所 あれこれ適当に植物を植え付けたので 足の踏み場もない。
計画性が全くないことを 実感する火曜日なり。
農園チューリップ
2号 1歳3ケ月目前でようやく歩き始める。 LINEで画像が送られてきて凝視(ぎょ!)
家を訪問し 実際に見た~い!とリクエストするも 膝に乗ったまま全く歩く気配見せてくれな~い。
食べ物を前に置く作戦で次回 試してみよう。