数日続いた強い風がすっかり収まって カーテンがふわり~ともしない。
曇り空だからか 風はなくともそんなに暑くはない(いや~暑いか~)
用があって訪ねた友達のお宅が なんとこの辺では有名なケーキ屋さんの裏手。
相変わらず 岩シュー(シュークリーム)は完売でしたが 谷津ロール(ロールケーキ)を
買って帰ると すでにガッツ姉妹到着してました。
興奮状態で大声を張り上げる1号 (すでに汗が飛び散りそう)
しょっちゅう会ってるのに どうしてこんなに興奮するんでしょう?
ちょうどおやつタイム。
手を洗ってた1号に ロールケーキを切って!と言えば 更にハイテンション!
手を添えると嫌がるので ナイフを前後に動かすことだけ教えて後はお任せ。
まぁ~大きいの 小さいの ぐちゃぐちゃ気味の みんなで美味しくいただきました。
コップの牛乳 幾度も幾度も「かんぱーい」して。
ひとりで! じぶんで!モードに火がつくと 夕飯の準備にもやってくる1号。
きゅうりをブツ切りにしてお皿にのせ マヨネーズを添える。
焼けた魚の切り身をトングでお皿に分ける
お皿をテーブルへ運ぶなどなど。
今までのように 箸を並べるなんてお手伝いは卒業したらしく やらない。
ちょっと難しいんじゃない?と思うことをやる時の1号の顔は 輝いている(キラキラ)