シュナウザーハーブ農園

新農園で新生活。父さんがクワで耕し 私が種をまく。カラスがキジが じっと見てる。天国のマサムネとのんびり楽しもう。

野菜不足

2012-01-18 22:05:12 | 日常のこと

寝坊してしまって(><”) 毎朝早起きの父さん 朝ごはんが待ち切れず

せっせと作ってくれました・・・・は いいけど

ジャム付きパン コーヒー それでも足りないとお餅。

野菜も無ければ 果物も無い。

たんぱく質の食品が無くても我慢するけど 野菜がまるで無いのは

困る 困る。

でも 作ってくれないのは もっと困るし・・・・・・・

改善を申し入れたい!

 

ガッツ日記

読書家 ガッツ  

絵本を渡すと めくる めくる。

字を読んでも 内容には全く興味がなくて ペラペラとページを

めくるのが楽しいみたい^0^

飛び出すページは何度も繰り返して触るので もうボロボロ。

小さなクリームパンのような手が 色々な動きをするようになって。

 

椅子の背にお顔を隠して 「いない いない ばー」は飽きずに

10回もやってくれるので その様子を見て笑うと ガッツも声を

上げて 大笑い。

がっ がっ がっ がっ がっ・・・・・・ガッツのマイブーム独り言。

 

夕方お昼寝をしなかったものだから お風呂に入って温まると もう目が

とろんとろん。だっこして揺らしてると 目を閉じる。

それを見ていた ガッツまま

「車に乗せると 目がらんらんと覚めて その後なかなか寝なくなるから起きて!」

って鬼のような・・・・・・

 

深~い眠りに落ちてから そっとガッツをバスタオルで包んでそのまま

車のチャイルドシートに。

冷たいチャイルドシートもバスタオルのおかげで眠ったまま 帰って行きました。

みの虫(茶色のバスタオルに包まれてるからネ)状態のまま 朝までぐっすり

眠ってくれたようで ほっ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パックのお鏡で

2012-01-15 15:20:42 | 行事

そう言えば・・・・・鏡もち

昨日気付きました 鏡開きが過ぎてしまってることに。

丸餅を重ねると すっごい青カビが生えるので 専らパック詰めの

お鏡を飾ってますから 過ぎてしまっても 心配はないのですけど

これも行事ですから 遅ればせながら今日。

光の方向に持っていくと 湯気がどうにか写ります^^

塩こぶの代わりに 自前の白菜漬け。

ぷうっと膨らんだお餅を あちあちっ!と頂きました 朝ごはんの後で。

 

その後父さんが農園に出掛け 白菜 キャベツ 小松菜を持ち帰ってくれました。

青物野菜が値上がりしてるので 嬉しい^^

でも 白菜は虫に先行され 柔らかい葉っぱの部分 ボロボロ レース状態。

芯の部分しか食べられないくらいに 悲惨デス。

年々 白菜の食害がひどくなってる気がします。 温暖化のせいですかねぇ?

農薬を使わずに虫を寄せ付け難い手立てを考えねば なりません。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡開きも過ぎました

2012-01-14 21:31:55 | 日常のこと

一週間が飛ぶように過ぎて行きました~~

 

今週のお薦めは 「せりのお浸し」

根っこを切ると 食べるところが少ない><のですが 春の兆しが

感じられるようで つい買いました^O^

他のことをしながら 茹でたので ちょいと水に取るのが遅れて

せっかくの歯ごたえが・・・でしたが 気分は「はる~」デス。

根っこは捨てずに きんぴらにすべし!と教えてもらったけど

根っこは根っこ 土の色で茶色 食べず。

 

むらさき人参

中は普通の人参と変わらないけど このむらさき色 アントシアニン 

を含むとか 皮はむかずに 洗ってこのままサラダや 温野菜で。

 

今日の夕飯は

近所のデパートで「駅弁展」

父さんが出掛けて行って買ってきてくれました。

青菜のお浸しを添えただけで 台所に立たずにの 夕飯。

こんな嬉しいことはない!

けど 駅弁だけではお腹いっぱいにならず 二人共 お餅を焼いて食べて

しまった (不覚にも…)

 

今週のトピックス ☆☆☆

今週の木曜日でしたか?やって来たガッツ とうとう2歩!!歩きました。

ソファーからテーブル  テーブルからテレビ台と 伝い歩きで移動は出来てた

けど 自分でこの距離は無理!と判断すると ちゃんとハイハイに切り替えてた

のが ヨチヨチと歩を進めて ガッツままのところへ。

もうすぐ ハイハイが見られなくなると思うと 何だか感慨深い(嬉しいのは

勿論なんだけど・・・・・)

 

13日の金曜日も難なく過ぎて 穏やかな1週間でした(^ー^)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チラチラ 雪模様

2012-01-11 20:46:08 | 季節

寒~い水曜日 ブルブルブル

夕方雨?の予報通りってか 何と!雪がちらついて。

手袋にマフラー コートの襟を立てて 帰りを急ぐ人 人 人。

 

1:0で負けていたのを ロスタイムで同点 さらに追加点で勝利。

頂点に立った 「市立船橋高校 サッカー部」 おめでとう

         

明日 選手たちが船橋駅に降り立って 祝勝会が開かれるって聞きました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買いもの

2012-01-10 06:10:51 | 日常のこと

一昨日から ウォシュレットの水の出が弱い。

電話で修理すると?を聞いてみたら1万数千円すると聞かされて 仕方なく

購入することに決定。

大体  5年サイクルで買い替えと聞かされて 仕方ない・・・

 

家電って ひとつ壊れると次から次へと伝染するのよね~(><)”

どうかそんなことが起こりませんように(祈)

 

ここのところの寒さったら!で 「暖パ(裏がフリースになってるパンツと言うか

ズボンだよ)」を探しに行ったんだけど 売ってるのは 3Lとか XLとか 

すっごいサイズばかり。

探す時期が遅過ぎて 見つけられずに帰宅。

あのモコモコ感がいいのに・・・・・・

今日は 幕張アウトレットにあるかもしれないから 探しに行こうか?

いや!寒いからなぁ~・・・・・・・

 

 

 

何か用をしながら 時々かき回して スープを作ります 寒い日に。

にんじん じゃがいも 玉ねぎ 缶詰コーン コンソメの素の他は引き出しにある

ハーブをあれこれ。

仕上げに牛乳を入れて たっぷり作っておいて 誰かが出掛ける時には

どんなに急いでいても 「これだけは 飲んでいくこと~!」って叫んでます。

家族愛❤だと思うんですが 「いちいち面倒くさい」と反感を買ってるかも。 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男子 スイーツ教室

2012-01-08 16:46:49 | 家族のこと

焼きそば チャーハン インスタントラーメン そして最近覚えたオムライス

父さんのベスト メニュー

これ以外は????????

それが お友達に誘われて なんと!スイーツ教室へ初参戦。

堂々としたものでしょ!

 

中央が元宝ジェンヌの先生 ❤

         

『りんごの スペシャル ♪ タルト』 ですから。

 

過程ー1

 

過程ー2

助手の説明を しっかり!聞いて 実習開始

 

 

見た目は かの有名なパティシエが作ったような 感じもするような しないような@@@

 

なんだか カットして食べてみるには・・・・・気分。

 

次回は 「シュークリーム」とか

はてさて 次回の参加はあるや なしや?   ふふふ~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガッツ 1歳

2012-01-07 21:09:36 | 家族のこと

あらあら 何してたんでしょ もう7日 

お正月気分でいたのは 三が日^^

何もしないで (っていつもは すごく頑張ってるみたい)ノラリ~クラリ~

なかなかいい気分でした。

 

さて 思い起こせば昨年の5日 朝から病院へ駆けつけ ガッツの誕生を今か今かと

待っていました。あまりに病院の廊下をウロウロするもんだから 看護師さんに

怒られましたっけ><”

大きな産声を聞いた時の感動は 忘れられない宝物です。

 

すやすや・・・・・・・・・・・・

 

そんなガッツ ぱぱ&ままと少し早めのお誕生会をして(ぱぱのお正月休みを

利用して) 大きなケーキを(ぱぱ&ままが)食べたって(^O^)

そして5日には 我が家へやって来たものだから 急遽お祝いしました。

 

 

いちご 頬張るの図          歩けないけど靴 汚れてる^^

 

がっつぱぱ&ままからのプレゼント            わたち いちごだ~いすきなの!うれち~

 

クレヨンも持てるようになりました             ハートの赤飯とハンバーグ

 

プレゼントには ピンクのばらとスイトピー ラナンキュラス グリーンをあしらって

ピンク フォー ガッツ❤

 

いちごとジュースの一気飲み^^でお腹いっぱい

ごはんは 食べたり食べなかったり テーブルからわざと落とすものだから

ガッツまま エ~ン エ~ン(せっかく作ったのに 捨てちゃって・・・)泣き真似。

いけないことをすると怒られる なんてこと 全く理解してないガッツ

それを見て ニコニコ^^ ますます まき散らす まき散らす 辺りに散乱

 

お正月気分がぶっ飛んだ ガッツのバースデー日記          以上

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会と初詣

2012-01-03 16:41:50 | 行事

正月三が日が 過ぎようとしています^^

これから 冷蔵庫のおせちの残り物を片づける作業・・・・・

誰もお箸を伸ばして 食べようとしてくれないんだもん。

 

昨夜は9人揃って 「新年」をお祝い。

部屋で仕事しながらの甥 仕事を早めに切り上げての息子もどうにか参加

して 「おめでと~」

   

バースデーケーキを「ふう~」する二人

少し早めの ガッツお誕生会も。

ガッツは はて~?な顔 それに反してガッツパパの嬉しそうな笑顔 ^O^

離乳食といっても 何でも食べます。手づかみで。

昨日はにんじん いんげん 伊達巻ガッツリ(o^ー^o)

 

 

 

今日 近所の大神宮へ初詣に行ってきました。

列を作って参殿へ向かい お願いしてきたのは みんなの健康と

息子に 優しい彼女が現われますように!って(息子もめっぽう優しい)

よ~くよ~く手を合わせてきました。

ご利益 ありやなしや????? 本人次第ってこと

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニンマリ^^年賀状

2012-01-01 20:31:47 | 日常のこと

明けまして おめでとうございます。

スマップ(NHK紅白)に見惚れてるうちに 新年を迎えてた~^о^

家のあちこちに下げたカレンダーの1枚目をビリビリ・・・・

今年も よろしくお付き合いくださいますように お願いします。

 

カメラ片手に初散歩 

昨日までは気にも掛けなかったけど 初春の言葉を聞いて 空に伸びるさくらの枝を見上げます。

硬いけれど どの枝先にもちゃんと!つぼみ。

 

私にいただいた年賀状を拝見。

ひえっ!という「ニュース」を知ったり 清々しい「 字 」に感服したり とびっきりの「笑顔写真」に

私も ガハッハッ・・・・・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする