ひえづ温泉「うなばら荘」をチェックアウトして境港市の水木しげるロードへ
(10:00)
「水木しげるロード」周辺には終日500円という駐車場もありましたが
「水木しげるロード」から少し外れた無料駐車場へ
境港駅前から本町アーケードの800mが「水木しげるロード」なのですが
逆に境港へと歩きます。
水木しげる記念館
平成15(2003)年の開館以来、初となる大規模な改装を行い、
平成24(2012)年3月8日にリニューアルオーブンした水木しげる記念館。
入館料700円を払ってまで
誰もが見に入ろうとしないので先へ進みます。
11月30日に亡くなった水木しげるさんの献花台と記帳台が
水木しげる記念館前に設けられています。
写真では何もないように見えますが、約800mの間に
全部で153体の妖怪達が並んでいます。
全て撮って載せきれないので一部だけ。
鬼太郎の着ぐるみと
全てのブロンズ像を見るには click
直径20cmの汚水桝蓋には、
砂かけばばあ、子泣きじじい、ねずみ男、鬼太郎、ねこ娘、一反もめん、ぬりかべ、
の7種類がデザインされてます。
水木しげるロードの先は、おさかなロード
地元民だけで街起こしを行っているらしい。
白壁土蔵群のある倉吉へ