ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

【松竹座】松竹新喜劇

2018年09月13日 | イベント


カミさんが知り合いから

松竹新喜劇「劇団創立70周年記念公演」

のチケットを貰ってきた。

10日の大阪クラシックに続いて明くる日は松竹座」へ

松竹座は道頓堀の西端、御堂筋寄りに位置し、戎橋の南詰にある。

グリコ等のネオンサインのすぐ裏手です。


松竹座の前はよく通るが入るのは初めて

観客は年寄りが多めで意外と男性客も多かった。




座席は1階 右列16番 17番



演目

一、 人生双六

人の心の温かさが詰まった人情喜劇。


二、 七十周年記念御礼 ご挨拶

渋谷天外はじめ、劇団員一同そろい、御礼の挨拶。


三、 八人の幽霊

幽霊話が織り成すまげものドタバタ爆笑喜劇。

 


藤山寛美さんが役者として破竹の勢いの人気があった頃と違い

役者さんを全く知らないので爆笑と云うほどでもなかった。


コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大阪クラシック ~街にあふ... | トップ | 秋の気配 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (いかちゃん)
2018-09-13 06:30:43
10代のころ、藤山寛美の舞台を見たのが一回だけ、
懐かしいぃ~~~~~
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2018-09-13 07:16:46
ma_kunさん
こういう方面はあまり興味がなく一度も観ておりません。
当地にも吉本劇場はあるようですが・・・。
返信する
Unknown (三面相)
2018-09-13 07:24:34
ここにも行ったことがないですねえ。
伝統のあるところなんですねえ。
返信する
おはようございます (imaipo)
2018-09-13 08:01:06
吉本の劇場ですね、見たことがないです
その昔はTVなどで藤山寛美さんの部隊など
見ましたが最近は鳴くなりましたので、役者さんは
全く知りません、
返信する
いかちゃんさんへ (ma_kun)
2018-09-13 09:24:56
藤山寛美の舞台を見ましたか。
今回は孫さんの藤山扇治朗さんが出て居られました。
返信する
gettengさんへ (ma_kun)
2018-09-13 09:30:31
ma_kunもチケットを買ってまで見に行く程ではありません。
吉本もTVで見て居る方が面白いです。
返信する
三面相さんへ (ma_kun)
2018-09-13 09:32:38
道頓堀五座で松竹座だけが残っています。
松竹新喜劇は以前は中座で公演していました。
返信する
Imaipoさんへ (ma_kun)
2018-09-13 09:38:19
此処は吉本でなく松竹新喜劇です。
藤山寛美さんが人気がある頃はTVで笑わされましたね。
藤山寛美さんは平成二年に亡くなっています。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2018-09-13 09:40:29
藤原寛実さん 思い出します
娘さんがテレビに出ていたような
笑うことは良いことですね
返信する
ヒューマンさんへ (ma_kun)
2018-09-13 10:47:47
藤山寛美さんの娘さんは藤山直美さんでTVや
舞台で活躍されています。
震災や台風の被害を忘れた一時でした。
返信する
おはようございます♪ (エゾモモンガ)
2018-09-13 10:54:59
こう言う劇場は、札幌では少ないです

もっとも‥‥
多くっても行く事はないエゾモモンガですよ~
人 込 み が 嫌 い !!!
返信する
松竹新喜劇 (大連三世)
2018-09-13 16:58:20
そういえば最近あまり情報がないですね。
娘さんの直美さんも病気してたらしいですね。
ポスターでも知らない役者さんばかりです。
返信する
エゾモモンガさんへ (ma_kun)
2018-09-13 20:22:24
札幌には演芸場は少ないですか。
道頓堀も五座もありましたが今は松竹座だに
成ってしまいました。
人混みより鳥撮りがいいのは分かります。
人混みを見ただけで疲れますね。
返信する
大連三世さんへ (ma_kun)
2018-09-13 20:31:09
藤山寛美さんが人気がある頃はTVで笑わされましたね。
今はTVで見ることもなく知らない役者さんばかりでした。
娘さんの藤山直美さんは乳癌だったそうです。
返信する
こんばんは (熊取のおっちゃん)
2018-09-13 20:41:25
吉本新喜劇はテレビで見たことがありますが
松竹新喜劇は見たことがないです 知っている役者が
いないと面白くないですね 打てませんね
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2018-09-14 07:16:09
なかなかスカッと晴れませんね、

トラも沈んだままで(>_<)イ-…コラxァ~
返信する
熊取のおっちゃんさんへ (ma_kun)
2018-09-14 10:51:03
吉本新喜劇は毎週日曜日にTVで放送されてい
ますがカミさんが観ています。
松竹新喜劇はTVに出なくなり知らない役者さん
では面白みもイマイチでした。
トラの打線に波がありすぎですね。
返信する
いかちゃんさんへ (ma_kun)
2018-09-14 10:59:29
6日は五私鉄のウオーキングの予定ですが天
気が心配です。
今年はトラもこのまま終わりそうですね。
返信する
こんにちは~。 (筑前の国良裕)
2018-09-14 13:15:36
笑いは健康のもとらしいですね。
知らない人ばかりだとなかなか入り込めないですね。
そのかわり、知らないときに見た人が有名になった時は妙に嬉しくなったりします(笑)。
返信する
筑前の国良裕さんへ (ma_kun)
2018-09-14 20:06:27
大阪府北部の地震や台風21号の嫌なことを忘
れさせくれた一時でした。
藤山寛美さんの孫さんが出て居ましたが、これ
から名を売ってくると思います。
返信する

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事