ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

早くもギンナンが実ってます!

2020年09月06日 | ウエブログ

 

早くもギンナン通り(自称)のイチョウ

なんと早くもギンナンが実っています!










このギンナン通り、晩秋の11月には真っ黄色に色付いて

12月には道路はイチョウの葉っぱで敷き詰められ黄色の絨毯になりますが

今年は幹を残して枝を殆ど伐採されてしまい、実の付きも悪いようです。

昨日も37℃で二階の部屋では35℃になりましたが

季節はいつの間にか移りつつあります。






足元にマメアサガオが咲いていた。



コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箕面川ダム ② | トップ | ヒマワリ »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hashiba511)
2020-09-06 06:10:37
銀案は校庭に沢山落ちますが、今は親からかぶれると言って子供たちが拾うことを禁止してます。
僕はかぶれないので毎年バケツ2~3杯くらい拾って1年中食べてます。
かぶれたら手袋をはめればいいのに、一人でもそういことが起き、苦情があると何もかも子供たちの行動が禁止になりますね(/_;)
返信する
Unknown (三面相)
2020-09-06 07:23:23
最近は銀杏もあまり食べなくなりました。
今年は少しやってみましょうか。
返信する
おはようございます (いま一歩)
2020-09-06 07:56:18
銀杏の紅葉もきれいですね
横浜や都心部でも銀杏並木が見られます
銀杏が落下すると独特のにおいが(笑)
困ります。(笑)
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2020-09-06 08:49:12
ma_kunさん
昨日今日と快晴、台風10号の影響は今夜からか?
明日はタクシ-各社は予約を受けず、病院行きは中止?
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2020-09-06 09:10:26
今年のトラは終わりました

藤浪ぃ~~~


(~_~;)ウゥ~~~ン
返信する
hashiba511さんへ (ma_kun)
2020-09-06 09:16:49
カミサンや子供達は被れないのですがma_kunも被れるのです。
被れてひどい目に遭いました。
それ以来ギンナンを食べても拾うことはしていません。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2020-09-06 09:17:06
ギンナン 茶碗蒸しかな
最近食べないです
返信する
三面相さんへ (ma_kun)
2020-09-06 09:18:29
ギンナンを焼いて塩を少し振りかけての酒は美味いですね。
返信する
いま一歩さんへ (ma_kun)
2020-09-06 09:21:19
イチョウの黄葉は綺麗ですね。
大阪は御堂筋のイチョウ並木が知られていますが
ギンナンの匂いだけは嫌がられますね。
実が成らないイチョウもあるようです。
返信する
gettengさんへ (ma_kun)
2020-09-06 09:23:41
昨日の夕方は雷雨がありましたが今朝は晴れ渡っています。
台風10号の影響は今夜から明日にかけてのようです。
返信する

コメントを投稿

ウエブログ」カテゴリの最新記事