2017年4月9日 北房ダム
北房で『ほくぼう』と読みます。
北房ダムは岡山県真庭市の旭川水系備中川にある灌漑用重力式コンクリートダムで、岡山県の『北房地区かんがい排水事業』によって1980年(昭和55年)に建設されました。
現在は真庭市が管理を行い備中川沿いの真庭市北房地区の農耕地539ヘクタールに灌漑用水の供給を行っています。
北房ダムは県道58号線沿いにありダム湖を中国自動車道が縦断しています。
ダム湖周辺は桜や紅葉の名所になっておりダム左岸高台には『もみじ公園』が整備され、公園からはダムを俯瞰することができます。
『もみじ公園』から俯瞰。
同じもみじ公園からダム湖を俯瞰
赤い橋梁は中国自動車道。
左岸ダムサイトにある竣工記念碑。
左岸から
クレストは自由越流式洪水吐が4門、オリフィスやコンジットゲートはない坊主ダムです。
ダムと中国道の橋梁のコラボ
クレストからは薄く越流しています。
上流面
ゲート手前に取水設備があります。
天端は車両通行可能。
導流面と減勢工
左手は利水放流設備で河川維持放流が行われています。
総貯水容量114万立米と灌漑専用ダムとしては比較的大規模なダム湖
ダム湖を周回する道路があり車で一周できます。
右岸から上流面。
(追記)
北房ダムは洪水調節容量を持たない利水ダムですが、治水協定により台風等の襲来に備え事前放流を行う予備放流容量が配分されました。
1892 北房ダム(0932)
岡山県真庭市阿口
北緯度分秒,東経度分秒
DamMaps
旭川水系備中川
A
G
35.3メートル
94メートル
千㎥/千㎥
真庭市
1980年
◎治水協定が締結されたダム
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます