ダムの訪問記

全国のダムと溜池の訪問記です。
主としてダムや溜池の由来や建設の経緯、目的について記述しています。

小原池

2017-05-10 13:02:47 | 岡山県
2017年5月5日 小原池
 
小原池は岡山県倉敷市児島町にある灌漑用溜池でダム便覧によれば1934年(昭和9年)、農水省の資料では1935年(昭和10年)に竣工しました。
ダム便覧ではダム事業者は土地改良区となっていますが、戦前に土地改良区はありませんのでこれは戦後の改修時の事業者ではないかと思われます。
農水省の資料では現在は倉敷市が管理を行っています。
 
水島インターから県道21号を南下し、稗田南交差点をそのまま直進、柳田西側口交差点を右折し狭い県道を進むと小原池に到着します。
倉敷市児島町といえばジーンズで有名な町ですが、下流面は何となくビンテージもののデニムのように見えないこともないような・・・。
 
天端
集落が近いせいか貯水池側には転落防止用の柵が設けられています。
 
貯水容量4万7000立米の小さな貯水池。
 
溜池の直下には小さな田畑が数面、その下流はすぐに集落となります。
 
上流面中央部にある池栓。
 
上流面はコンクリートで補強されています。
 
右岸の洪水吐。
 
 
洪水吐に架かる管理橋
これは右岸の山上に立つ電源開発の送電線鉄塔への巡視路用の橋です。
 
天端左岸にある石仏2体。
 
1859 小原池(0959)
ため池コード
岡山県倉敷市児島柳田町
北緯度分秒,東経度分秒
DamMaps
倉敷川水系小田川
15メートル
74メートル
千㎥/千㎥
管理者未確認
1934年


コメントを投稿