ダムの訪問記

全国のダムと溜池の訪問記です。
主としてダムや溜池の由来や建設の経緯、目的について記述しています。

陶奥池

2017-05-10 13:51:00 | 岡山県
2017年5月5日 陶奥池
 
陶奥で『すえおく』と読みます。
陶奥池は岡山県倉敷市玉島陶にある灌漑および防災目的のアースダムです。
もともとここには上池、下池という2基の重ね池がありましたが、1993年(平成5年)に農水省の補助を受けた岡山県の防災ダム事業により竣工したのが陶奥池です。
 
玉島インターから県道54号を北上し、大規模農道『備南街道』を左折、さらに陶奥地区を示す標識に従って右折して集落を抜けると正面に陶奥池の堤体が見えてきます。
 
左岸の洪水吐導流部
手前の建物は利水放流設備でしょうか?
 
取水設備からの底樋吐口。
 
天端は車道
とんがり帽子のおしゃれな管理所が目立ちます。
 
総貯水容量21万8000立米
もともと2基あった重ね池を統合してできた貯水池です。
 
陶奥の集落。
 
左岸の洪水吐。
 
 
洪水吐導流部。
 
上流面はコンクリートで補強
早朝から釣り糸を垂れる方2名。
 
周辺の丘陵地には岡山名物のブドウ畑が広がりますが、こちらは高梁川から農業用水の供給を受けているようです。
 
3174 陶奥池(0960)
ため池コード
岡山県倉敷市玉島陶
北緯度分秒,東経度分秒
DamMaps
高梁川水系小田川
FA
22.5メートル
136.2メートル
千㎥/千㎥
管理者未確認
1993年



コメントを投稿