ダムの訪問記

全国のダムと溜池の訪問記です。
主としてダムや溜池の由来や建設の経緯、目的について記述しています。

上飯田調整池

2016-11-08 10:48:42 | 岐阜県
2016年11月3日 上飯田調整池
 
上飯田調整池は岐阜県加茂郡八百津町上飯田にある水資源機構が管理する上水・工水目的のアースフィルダムです。
木曽川用水上流部事業は、木曽川水系馬瀬川に1976年(昭和51年)に建設された岩屋ダムを水源とし、中部電力(株)上麻生堰堤を利用した白川取水口から岐阜県南部一帯の木曽川右岸地区に対し、農業用水、水道用水、工業用水を供給するもので、1969年(昭和44年)に着工され、1983年(昭和58年)に竣工しました。 
上飯田調整池は1975年(昭和50年)に竣工し、蜂屋調整池とともに木曽川用水の取水管理の安定と水利用合理化を目的に建設されました。
 
木曽川用水上流部事業の概略図
 
 
川辺から国道418号を東進すると左手に上飯田調整池が見えてきます。
いわゆる水資源機構のイメージとは異なる小さなアースダムです。
 
左岸から。
 
天端も含めて堤体は立ち入り禁止。
 
上流面はコンクリートで補強。
 
左岸の小さな洪水吐
越流部は石貼りになっています。
 
溜池程度の小さなダム湖です。
 
左岸の取水設備。
 
 
3227 上飯田調整池(0682)
岐阜県加茂郡八百津町上飯田
木曽川水系木曽川用水
AW
 
16.1メートル
78.1メートル
70千㎥/50千㎥
水資源機構
1975年


コメントを投稿