ダムの訪問記

全国のダムと溜池の訪問記です。
主としてダムや溜池の由来や建設の経緯、目的について記述しています。

日山ダム

2017-01-12 19:19:57 | 岡山県
2016年12月30日 日山ダム
 
日山ダムは岡山県加茂郡吉備中央町にある灌漑用の重力式コンクリートダムで、農水省の補助を受けた岡山県の事業で1971年(昭和46年)に建設され、吉備中央町が管理を行っています。
 
岡山市北区建部から国道484号を西進して吉備中央町に入り、山の神峠で県道372号に入ります。この県道がすれ違いもできないような隘路で対向車が来ないか冷や冷やしながら2キロほど進むと、右手にダムへの道路が折り返すように分岐します。
落石が多いので分岐に車をデポして300メートルほど歩くと日山ダムに到着です。
樹間からなんとかダムと正対することができます。
クレストは自由越流式洪水吐が1門、灌漑用のコンクリートダムではよく見られるシンプルな構造です。
 
右岸から下流面
洪水吐に架かる橋は緩やかに湾曲しています。
 
上流から
洪水吐の手前に取水設備があります。
 
天端は歩行者のみ通行可、というか歩行者しか通れない幅・・・。
洪水吐部分だけ前面に張り出しています。
 
取水設備のハンドル。
 
ダム湖。
 
減勢工
副ダムとの間に水がたまっています。
 
管理事務所。
 
高欄のボルトや天端のジョイント
こういうものに心踊らされるようになったのはようやく一人前のダムマニアになってきた証かな?
  
 
追記
日山ダムは洪水調節容量のない利水ダムですが、治水協定により豪雨災害が予想される場合には事前放流により新たに800立米の洪水調節容量が確保されることになりました。
 
1886 日山ダム(0797)
岡山県加賀郡吉備中央町円城
北緯度分秒,東経度分秒
DamMaps
旭川水系日山谷川
25.4メートル
78メートル
千㎥/千㎥
吉備中央町
1971年
◎治水協定が締結されたダム



コメントを投稿