ダムの訪問記

全国のダムと溜池の訪問記です。
主としてダムや溜池の由来や建設の経緯、目的について記述しています。

桜山ダム

2017-07-20 15:53:18 | 兵庫県
2017年7月15日 桜山ダム
 
桜山ダムは兵庫県姫路市太市中にある日本製鉄(株)が管理する工業用水目的の重力式コンクリートダムです。
1939年(昭和14年)に当時の日本製鉄が銑鋼一貫製鉄所として広畑製鉄所を開業、翌年同製鉄所の保安用水貯水池として桜山ダムが着工されました。
しかし1945年(昭和20年)に戦況悪化と資材不足により工事は中断、戦後広畑製鉄所を継承した富士製鉄により1960年(昭和35年)に工事が再開され、1962年(昭和37年)に現在の姿で完成しました。
桜山ダムの水はすべて揖保川から揚水して貯留しており、いわゆる河道外貯留となっています。
堤高39メートルの正真正銘のダムなんですが、なぜかダム便覧には掲載されていません。
 
ダム本体は立ち入り禁止ですが、ダム周辺は桜山公園として整備され、堤体下流には芝生の公園やウォーキングコース、貯水池北岸に自然観察の森、ダム東には県立こどもの館や姫路科学館などがあり市民の憩いの場となっています。
 
今回は国道29号線姫路西バイパスから太市ランプから市道を東に向かい桜山ダムに至りました。
駐車場が桜山公園に設置されています。
まずは天端から
右岸に天端入口がありますが、当然立ち入りはできません。
 
桜山ダムの銘板。
 
天端。
 
上流面
堤体中央にあるのが取水設備でしょうか?
 
ズームアップ。
 
下流は桜山公園になっています。
 
 
 
 
貯水池の水はすべて揖保川からポンプアップされるということで洪水吐も存在しないようです。

桜山ダム
兵庫県姫路市太市中
揖保川水系揖保川
39メートル
350メートル
日本製鉄(株)
1962年


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (サステナブルトランプエレメント)
2021-11-05 12:36:42
いいところですね。
しかし日本製鉄が電磁鋼鈑で騒いでいるけどこんどはなに?
返信する

コメントを投稿