2016年1月9日 中野方ダム
中野方(なかのほう)ダムは岐阜県恵那市中野方町の木曽川水系中野方川にある岐阜県県土整備部が管理する多目的重力式コンクリートダムです。
建設省(現国交省)の小規模ダム補助事業である生活貯水池事業の補助を受けて建設された補助多目的ダムで、中野方川の洪水調節、安定した河川流量の維持と既得取水権への補給、恵那市中野方地区への上水道用水の供給を目的として2005年(平成17年)に竣工しました。
ダム周辺の地盤は花崗岩で形成され、左岸側の地質が脆くなっています。そのため堤体左岸側が屈曲した構造となり、結果として総貯水量411千㎥にもかかわらず、堤頂長が390メートルというちょっと歪なダムとなってしまいました。
恵那市街から県道68号を北上、中野方ダムの標識に従って県道408号を東に向かうと中野方ダムが見えてきます。
かなり下流からダムを望むことができます。
集落の背後に白く横たわるダムの堤体はまるで城壁のようです。
堤体直下から
クレスト、オリフィスともにゲートレスです。
右岸からダム上流面。
背後の端正な山は笠置山です。
390メートルに及ぶ堤体は左岸側で屈曲しています。
減勢工
副放流設備から河川維持放流が行われています。
普通のため池よりも小さいダム湖。
(追記)
中野方ダムには洪水調節容量が配分されていますが、治水協定により台風等の襲来に備え事前放流を行うための予備放流容量が配分されました。
3083 中野方ダム(0179)
岐阜県恵那市中野方町
木曽川水系中野方川
FNW
G
41.7メートル
390メートル
411千㎥/371千㎥
岐阜県県土整備部
2005年
◎治水協定が締結されたダム
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます