ダムの訪問記

全国のダムと溜池の訪問記です。
主としてダムや溜池の由来や建設の経緯、目的について記述しています。

瀧の宮ダム

2017-01-10 11:26:48 | 岡山県
2016年12月29日 瀧の宮ダム
 
瀧の宮ダムは岡山県美作市滝宮にある防災目的のロックフィルダムで、1980年(昭和55年)に農水省の補助を受け岡山県により建設されました。
事業主体が岡山県農林部耕地課ということで農地防災ダムということになります。
 
県道90号を北上し岡山国際サーキットの先で県道46号を右折すると瀧の宮トンネルの手前で瀧の宮ダムへの道路が分岐します。
ダムサイトの管理事務所前に駐車スペースがあります。
 
管理事務所の裏手に常用洪水吐があります。
どうやらダム穴式のようです。
 
下流面。
 
上流面。
 
天端は車道で車両通行可能。
 
ダム湖
防災専用ですが、そこそこ貯水されています。
 
右岸の洪水吐。
 
減勢工
水がたまっているのでダム穴式洪水吐の水がここに出ているようです。
 
堤体直下から
階段横の扉は監査廊入口のようです。
 
瀧の宮ダムの常用洪水吐は明らかにダム穴式でした。
もっと寄って見てみたかったのですが、洪水吐への階段が立ち入り禁止のため望遠で覗くしかありませんでした。
 
追記
瀧の宮ダムには農地防災容量が設定されていますが、治水協定により豪雨災害が予想される場合には事前放流により85万4000立米の洪水調節容量が確保されることになりました。

1895 瀧の宮ダム(0775)
岡山県美作市滝宮
北緯度分秒,東経度分秒
DamMaps
吉井川水系河会川
28メートル
111メートル
千㎥/千㎥
美作市
1980年
◎治水協定が締結されたダム


コメントを投稿