2016年2月4日 桐生川ダム
桐生川ダムは群馬県みどり市梅田町の渡良瀬川左支流桐生川にある群馬県営の多目的重力式コンクリートダムです。
桐生川は桐生市中心部を南北に貫流し豪雨のたびに洪水被害をもたらしてきました。
桐生川ダムは桐生川の洪水調節、既得取水権の補給と河川流量の維持、桐生市向けの上水道供給を目的とするほか群馬県企業局桐生川発電所で最大470キロワットの発電を行っています。
またダム湖(梅田湖)周辺には野外活動センターやふるさとセンターがあり地域住民のレクリエーションの場として親しまれています。
桐生から県道66号を北上すると桐生川ダムの標識が現れます。
駐車場はダムサイトにありますがまずは下流から見学してみます。
クレストにずらっと並ぶ自由越流式洪水吐。
コンジットの常用洪水吐。
天端は歩行者のみ通行可。
この日は取水設備の点検が行われていました。
減勢工
右側は桐生川発電所、左にみどり市の市章の植栽があります。
左岸から上流面
取水設備の手前にコンジットの赤い予備ゲートが見えます。
ダム湖(梅田湖)
上流には様々なレクリエーション施設があります。
追記
桐生川ダムには740万立米の洪水調節容量が設定されていますが、治水協定により豪雨災害が予想される場合に事前放流によりさらに151万8000立米の洪水調節容量が確保されることになりました。
0621 桐生川ダム(0222)
群馬県桐生市梅田町4丁目
利根川水系桐生川
FNWP
G
60.5メートル
264メートル
12200千㎥/11300千㎥
群馬県県土整備部
1982年
◎治水協定が締結されたダム