2022年7月27日 二ツ屋分水堰
二ツ屋分水堰は福井県南条郡南越前町広野の一級河川九頭竜川水系日野川上流部にある福井県土木部が管理する多目的重力式コンクリートダムです。
九頭竜川最大支流である日野川では1976年(昭和51年)に県土木部により補助多目的ダムとして広野ダムが建設され、さらに1994年(平成6年)より支流の桝谷川に農水省と県土木の共同事業で桝谷ダムが着工されました。
具体的には二ツ屋分水堰の流域面積は20.3平方キロあり、洪水時はこの水量をカットして桝谷ダムに導水します。
また、桝谷ダムの利水容量についても不足分は当分水堰から補給されます。
桝谷ダムの流域面積は30.5平方キロですが、うち直接流域は10.2平方キロに留まり集水の3分の2は当分水堰からの導水に依ります。
(日野川用水土地改良区HPより)
広野ダムから約2キロ遡上すると二ツ屋分水堰が見えてきます。
下流からダム全景を見ることはできませんが、自由越流頂4門と放流設備としてジェットフローゲート1条を備えています。
ダムサイトにある説明版。
竣工記念碑。
分水堰ということで、ダム自体はシンプルな構造
左右両岸には堤趾導流壁が設けられ、内側はカスケードになっています。
訪問時は桝谷ダムへの導水は行われておらず美しい越流が見られました。
天端は車両通行可能で、奥には林道が続きます。
上流面。
天端から減勢工を見下ろす。
貯水池
分水堰のため4万5000立米の堆砂容量の配分があるだけで利水容量の配分はありません。
左岸から。
二ツ屋分水堰の根幹となる取水設備。
左岸から上流面。
3328 二ツ屋分水堰(1865)
福井県南条郡南越前町広野
FNAWI
G
24.7メートル
97.5メートル
----千㎥/----千㎥
福井県土木部
2005年