遠隔授業となったため複数教員による分担科目では(講義室で顔を合わせることがないので)メールによる頻繁なやり取りが必要となりました。授業前も授業中も、そして授業の後も。それが1日あたり数十通に上ります。週前半(月火)の授業では土日であってもどんどん舞い込みます。大学のメールを扱うdesknet's NEOというシステムは家の脆弱なネット環境だと重いので、私はYahoo! JAPANのアドレスに転送されるよう設定しており、必要ならば「転送先から失礼します」と前置きして返信します。なので月曜朝の出勤後は受信箱からゴミ箱へのメールの移動が最初の仕事となります。下のスクリーンショットはとりあえず緊急の案件を片付けてから撮りました。
右上に表示されている使用容量ですが、私は処理が済んだメールをどんどん捨てる人間ゆえ(注)、これまで20%を超えたことはありませんでした。が、遠隔授業開始後2週間でこの有様。(注:学科教員の中には既に一杯一杯で、オーバーの度に捨てているという悠長な人もいるみたいですけど。)とても整理が追い付きません。このままのペースで増え続けたら前期終了前にオーバーフローもあり得る?
追記
各種講義や実験実習の課題をMicrosoftFormsという機能を使って毎回出すのですが、提出用のURLを間違えたり、知らぬ内に書き換えてしまったり(保存や確定のプロセスを踏まないため)とミスの連続。その度に問い合わせのメールが山ほど届いて対応に追われます。それは(慣れないことをさせられているから仕方ないとはいえ)こちらに非があるので我慢しますが、今度は学生が提出する度にメールで通知が来てウンザリ。受講者59名ですからねえ。送られてこないようにするための方法がわかりません(泣)。設定画面にある「各回答の通知をメールで受け取る」のチェックは外しているんですけどねえ。
右上に表示されている使用容量ですが、私は処理が済んだメールをどんどん捨てる人間ゆえ(注)、これまで20%を超えたことはありませんでした。が、遠隔授業開始後2週間でこの有様。(注:学科教員の中には既に一杯一杯で、オーバーの度に捨てているという悠長な人もいるみたいですけど。)とても整理が追い付きません。このままのペースで増え続けたら前期終了前にオーバーフローもあり得る?
追記
各種講義や実験実習の課題をMicrosoftFormsという機能を使って毎回出すのですが、提出用のURLを間違えたり、知らぬ内に書き換えてしまったり(保存や確定のプロセスを踏まないため)とミスの連続。その度に問い合わせのメールが山ほど届いて対応に追われます。それは(慣れないことをさせられているから仕方ないとはいえ)こちらに非があるので我慢しますが、今度は学生が提出する度にメールで通知が来てウンザリ。受講者59名ですからねえ。送られてこないようにするための方法がわかりません(泣)。設定画面にある「各回答の通知をメールで受け取る」のチェックは外しているんですけどねえ。