福音館書店の月刊誌「こどものとも」創刊号から100号までを展示します!
展示期間:10月12日(水)~12月17日(土)
「こどものとも」は1956年4月創刊で、今年3月で60年になりました。60年で720冊。この中からどれだけたくさんの子どもたちの大好きな絵本が生まれたことでしょう。
『ぐりとぐら』『だるまちゃんとてんぐちゃん』『ぐるんぱのようちえん』『しょうぼうじどうしゃじぷた』など、数えきれないほどです。文庫には復刊された「こどものとも」が100号まであります。普段の文庫には出ていないのですが、大人の方に是非見ていただきたく、展示会をします。
創刊号は『ビップとちょうちょう』。詩人の与田凖一さんが文を書き、日本画の堀文子さんが絵を描いています。堀文子さんは1918年生まれで、この時30代です。今なおお元気で活躍しています。堀文子さんの他にも、茂田井武・山中春雄・朝倉摂・太田大八・初山滋・秋野不矩・岩崎ちひろなど、錚錚たる方たちが絵を描いています。100号は『ようちゃんともぐら』。石井桃子さんが文を書き、熊谷元一さんが絵を描いています。どうぞ手にとってご覧ください。
展示場所が狭いので、3回に分けて展示します。
□10月12日(水)~10月26日(水) 創刊号~35号まで
□10月29日(土)~11月19日(土) 36号~70号まで
□11月26日(土)~12月17日(土) 71号~100号まで
展示期間:10月12日(水)~12月17日(土)
「こどものとも」は1956年4月創刊で、今年3月で60年になりました。60年で720冊。この中からどれだけたくさんの子どもたちの大好きな絵本が生まれたことでしょう。
『ぐりとぐら』『だるまちゃんとてんぐちゃん』『ぐるんぱのようちえん』『しょうぼうじどうしゃじぷた』など、数えきれないほどです。文庫には復刊された「こどものとも」が100号まであります。普段の文庫には出ていないのですが、大人の方に是非見ていただきたく、展示会をします。
創刊号は『ビップとちょうちょう』。詩人の与田凖一さんが文を書き、日本画の堀文子さんが絵を描いています。堀文子さんは1918年生まれで、この時30代です。今なおお元気で活躍しています。堀文子さんの他にも、茂田井武・山中春雄・朝倉摂・太田大八・初山滋・秋野不矩・岩崎ちひろなど、錚錚たる方たちが絵を描いています。100号は『ようちゃんともぐら』。石井桃子さんが文を書き、熊谷元一さんが絵を描いています。どうぞ手にとってご覧ください。
展示場所が狭いので、3回に分けて展示します。
□10月12日(水)~10月26日(水) 創刊号~35号まで
□10月29日(土)~11月19日(土) 36号~70号まで
□11月26日(土)~12月17日(土) 71号~100号まで