まつお文庫からのご案内

仙台市若林区中倉3-16-8にある家庭文庫です。水・土の3時~6時(第2土は休み)どなたでも利用できます(無料)。

レンゲの会と大人のコーヒーサロン お知らせ

2021-07-18 12:28:07 | 文庫のページ
レンゲの会 8月30日(月)10:00~13:00
*月1回、子どもの本についておしゃべりしています。どなたでも参加できます。
*残念ですが、今年度も会食なしでおこないます。
『クローディアの秘密』カニグズバーグを取り上げます。
     松永ふみ子訳 岩波少年文庫 1975

 カニグズバーグの他の作品についてもおしゃべりします。好きな作品をお持ちください。
 時間のある方は 『なぞの娘キャロライン』『ティーパーティーの謎』『ジョコンダ夫人の肖像』『ロールパン・チームの作戦』もおすすめです。

次回は9月27日(月)10:00の予定です。 大人向けおはなし会です。
 *レンゲの会に参加していない方でも、どうぞ語りに来てください。
 *語ってくださる方はおはなしの題名を9月8日までお知らせください。

《大人のコーヒーサロン》 9月8日(水)1:00~3:00
        (月1回 第2水曜日)
 2019年5月から月1度、第2水曜日に開いている大人のコーヒーサロンです。
 どなたでも参加できます。
 コーヒーを飲みながら、いろいろ情報交換をしています。
 初めて参加する方、久しぶりに参加する方など、毎回、いろんな出会いをいただいています。
 どうぞお出かけください。
 8月のコーヒーサロンはお休みです。
 次回は 10月13日(水)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄贈本 7月

2021-07-18 12:06:00 | 文庫のページ
寄贈本  ありがとうございます。
♣内田麟太郎さんからいただきました。
『内田麟太郎詩集』 内田麟太郎 四季の森社/strong> 2021.5
 11の詩集から選んだ71篇の詩が収めてあります。ことば遊びの詩やナンセンスな詩など、たくさんの詩を楽しめます。さらにエッセイや年譜、詩人論・作品論も収めてあり、内田さんについて幅広く知ることができる興味深い本です。
 60歳までに少年詩集を出すと決めていた内田さんですが、2000年、59歳の時に最初の少年詩集を出版します。この20年間でたくさんの少年詩集を出しています。文庫にも4冊ありますので、どうぞ手にとってみてください。
♣菅生まさ子さんからいただきました。
『源平絵巻物語』全10巻 赤羽末吉 絵/今西祐行 文 偕成社 1979.4
①『牛若丸』 ②『武蔵坊弁慶』 ③『源頼朝』 ④『木曽義仲』 ⑤『ひよどりごえ』 ⑥『屋島のたたかい』 ⑦『壇ノ浦のたたかい』 ⑧『静御前』 ⑨『安宅の関』 ⑩『衣川のやかた』
 赤羽さんが4年越しで描いた力作です。3月のレンゲの会で赤羽さんを取りあげた時は、見ることができず、残念に思っていた本です。
 貴重な本をありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする