寄贈本
ありがとうございます。内田麟太郎さんからいただきました。
『タコのタ―くん うみをでる』 内田麟太郎/井上コトリ 童心社 2019.6
海に住むタコのタ―くんの愉快な冒険のお話です。ライオンのラーくんから手紙が来て、疲れて動けない、ラーくんのお母さんのために、タ―くんは出かけていきます。1時間に一度、「タコ水(海の水)」で頭を濡らせば、海から出ても大丈夫なのです。8本の足を持つターくんの得意技がラーくんのお母さんを元気にします。その場面は井上さんの絵で楽しんでください。気を失ったゾウの坊やも助けることができました。ところが水筒から大事なタコ水がこぼれてしまったから大変です。今度はターくんが動けなくなってしまいます。そのピンチを救ったのは意外なものでした。すてきな結末に感動できます。
文集「なかま」第41号が完成しました!
今回は、特集として文集の第1号から第41号までの「あとがき」を載せてみました。読んでいただけたらうれしいです。文庫に来た時、どうぞもらってください。お家の方にも読んでもらってください。何度も目を通したつもりですが、誤字脱字もあると思います。お許しください。
<60,65ページ訂正> (誤)ものいうだんご ⇒ (正)ものいうだいこん
≪大人のコーヒーサロン≫ 5月から始めた新しい企画です!!
9月11日(水)1:00~3:00 (月1回 第2水曜日)
月1回ですが、第2水曜日、文庫の始まる前のひととき、2時間ほど、コーヒーを飲みながらおしゃべりしています。どなたでも参加できます。お知り合いの方を誘って、どうぞ、お出で下さい。コーヒーを用意してお待ちしています。
7月は6人の方が来てくださいました。文庫だよりが500号になったので、初めのころの文庫だよりを100号まで見ていただきました。映画のこと、本のこと、17日発表の直木賞のことなど、いろいろおしゃべりしました。8月はお休みです。
ありがとうございます。内田麟太郎さんからいただきました。
『タコのタ―くん うみをでる』 内田麟太郎/井上コトリ 童心社 2019.6
海に住むタコのタ―くんの愉快な冒険のお話です。ライオンのラーくんから手紙が来て、疲れて動けない、ラーくんのお母さんのために、タ―くんは出かけていきます。1時間に一度、「タコ水(海の水)」で頭を濡らせば、海から出ても大丈夫なのです。8本の足を持つターくんの得意技がラーくんのお母さんを元気にします。その場面は井上さんの絵で楽しんでください。気を失ったゾウの坊やも助けることができました。ところが水筒から大事なタコ水がこぼれてしまったから大変です。今度はターくんが動けなくなってしまいます。そのピンチを救ったのは意外なものでした。すてきな結末に感動できます。
文集「なかま」第41号が完成しました!
今回は、特集として文集の第1号から第41号までの「あとがき」を載せてみました。読んでいただけたらうれしいです。文庫に来た時、どうぞもらってください。お家の方にも読んでもらってください。何度も目を通したつもりですが、誤字脱字もあると思います。お許しください。
<60,65ページ訂正> (誤)ものいうだんご ⇒ (正)ものいうだいこん
≪大人のコーヒーサロン≫ 5月から始めた新しい企画です!!
9月11日(水)1:00~3:00 (月1回 第2水曜日)
月1回ですが、第2水曜日、文庫の始まる前のひととき、2時間ほど、コーヒーを飲みながらおしゃべりしています。どなたでも参加できます。お知り合いの方を誘って、どうぞ、お出で下さい。コーヒーを用意してお待ちしています。
7月は6人の方が来てくださいました。文庫だよりが500号になったので、初めのころの文庫だよりを100号まで見ていただきました。映画のこと、本のこと、17日発表の直木賞のことなど、いろいろおしゃべりしました。8月はお休みです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます