気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

県産野菜のこだわりランチ

2015-03-14 20:16:00 | yaplogから

2時からリンパマッサージの予約があると言うアケビと、
じゃあ近場でと近所の『やまねこ軒』でランチしました。
細い道路(車一台分しかない幅の道路なのです)と入れにくい駐車場に
一度難儀した経験のあるアケビは、ここだけは運転拒否(笑)なので、
久しぶりに私が乗せて行きました。

お料理は極力有機農法の県産野菜を使い、
ご飯も「あいがも農法」のお米という、こだわりのお店です。
お料理を運んできたご主人が丁寧に今日のお料理の説明をなさるのも、お店ならでは。
今日は牛蒡も練り込んだという肉団子がメインでした。
牛蒡の風味が効いていて美味しかったのですが、
それよりなにより、人参が甘い~。
かなり硬めに茹でるのがコツなのかな?
(私だったらここでスイッチ切れないだろうという絶妙の硬さでした。)
マヨネーズに頼らないで作ったというポテトサラダも、
サッパリとして食べやすく、今度真似っこしてみよう~♪
ともかくお野菜が美味しいのが嬉しいランチなのでした。


ストレスのたまっているアケビは
「美味しいものいっぱい食べて、元気貰わなくっちゃ。」と
ランチがここと決まった時から餃子も食べようと決めていたらしく、
皮から手作りの水餃子を注文。
私も2つご馳走になったけど、厚めの皮が水餃子に合うの。
自家製の豆板醤もグッドでした。


今日はホワイトデーと言うことで、
彼女の夫殿からホワイトデー限定のゴディバのマカロンショコラと、
クロネコが可愛いタオルのポシェチーフを頂きました。
どこのお宅もそうだと思うけど、選んだのは奥様(笑)。
オレンジやマロンなどいろんな美味しいものがサンドされたマカロン、
勿体ないので1日1個限定で食べようかな。
サンクス!