真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

2012年6月24日 (日)

2012年06月24日 23時30分46秒 | Weblog
 6時30分、目を覚ます。下に行き歯を磨き、顔を洗ってくる。
 テレビをつけ、天気予報など見る。
 8時30分、「ヒカルの碁」を見る。
 9時20分、血圧と体温を計る。
 9時25分、計り終え、9時30分、下に行く。体重を計り、朝食を済ませる。
10時30分、妻が、次男と、米を買いに行ってくると、外で言っている。
11時05分、着替えを済ませ、家を出る。第1六仙公園、家族ずれが、遊びに来ている。第3六仙公園、富士山は見えない。給水所前の道、中からカワセミが鳴く声が聞こえてくる。南沢湧水の森を下り、橋を渡る。氷川神社へ行こうとすると、アオゲラを撮っている人たちが、たくさん来ている、アオゲラが、来ているらしく、全員がカメラを構えていた。引き返して、こぶし橋に行く。誰も居なかった。
11時45分、宮下橋から氷川神社へ行き、お参りする。
     
11時50分、こぶし橋に行く。A木さんが見えていた。少し話をする。GOMPやInkscapeの話も、リックに、戦時いつ買った本を入れて持ち歩いていたのだが、持って来ない時に限って、お会いするなどとも。
 GOMPやInkscapeについては、ウェブからインストールする、事がウイルス感染の心配があるので、等おっしゃっていた。
いつもそうなのだが、そのお時には気が付かない事ってある。帰り道、そのことを考えていて、本に、GOMPやInkscapeのDVDが、付録で付いて居る。それをお貸しすれば、安心であろうと言う事に、すぐには気が付かなかったのだ。
 アオゲラを撮っている人たちが居て、わざわざ通るのをやめ、引き返してきた話もすると、今撮っている人たちは、顔見知りの人たちでは無く、うわさを聞いて、他市から来た人たちらしいと言う。別れて、宮下橋から、宮前橋、そして、カメラの人たちの前を通って見る。なるほど、顔見知りの人は居なかった。
 南沢湧水、森の中の湧水に行って見る。湧き出す水量が、多くなったように思える。
給水所前から、第3六仙公園北口を入る。
カワセミの穴の手前で、Eさんの、旦那さんとお会いする。カワセミを観察して居て呉れて、来ている時間を教えて貰えた。巣穴もどうやら元の巣穴を使い始めているようだ。
 また迷惑をかけ少しお話をする。
12時50分お暇して、第一六仙公園を抜ける。出口付近まで来た所で、旦那さんが自転車で、後を追って来た。
 自分で作った胡瓜を食べてと持って来てくれた。貰った胡瓜の懐かしさ、忘れていた胡瓜のとげ。こんな新鮮な胡瓜はもう何十年食べていないのであろうか。
13時、楽しみを持って家に帰り、妻に、野菜室で少し冷やして置いてもらう。
樋口先生から頂いた、手前味噌が、少しまだ残っている。想像しただけで、よだれが出そう(失礼)
 オムライスが作ってくれてあった。うがいして手を洗い洗顔して、下の部屋で、ホットコーヒーで食べる。
妻たち、出かけると言う、コーヒーのお替りをしてもらう。
 テレビで、麻雀を見る。モンドとフジテレビで、麻雀をやっていたので、交互に見る。女性のプロでもかなりの人が居る。
麻雀。
 覚えたのは、虫プロに入って、第5スタジオ、に入っていた、ファンタジアの波多さんたちが、麻雀を覚えようと始めたのに、混ざって練習した。ずいぶん、月謝を払った。
 当時大学での先輩たちは、学生運動で、勉強が出来ず、遊んでいた人たちも居た。生活費をまあージャンで稼いでいた人たちも居た。麻雀が高じて、北野先生や村野先生など、麻雀劇画を描いていた、そんな人たちとも打った。
 雀荘を買って、おばあさんに、店を任せた後輩も居た。
 そして今回、思い出したのは、虫プロのバンドで、ベースをしていた、仲間の事。後ろで見ていたが、大三元をテンッパっていたが、それを切って降りたのを見た。降りたのがあたり杯であったのが判った時驚いたのだが、今回の女子プロもそうであったのだ。
16時過ぎ、外が暗くなってきていた。洗濯物を取り込む。
16時20分、「少し歩いて来るよ」と、長男に声をかけて家を出る。第一六仙公園、西の通りで、神明橋に出る。
16時32分、地蔵橋に向かうと、カルガモが8羽、まとまって泳いでいた。鳴き声がヒナのままなのだが体は大人と、変わりなく見える。一羽は、母親だと判った。地蔵橋で、最初に生まれた7羽の子たちであった。
     
一緒に地蔵橋に向かう。
     
16時35分、地蔵橋、何も変化が無いので折り返す。
16時45分、こぶし橋に戻る。顔なじみの人たちが来ていた。カワセミも出ていたとの事。
富樫君も居た。六仙公園で、飛んで来ていた、オオタカを撮ったと、写真を見せてもらう。六仙通りの畑ではとりどりの親子が撮れた、とも、昼はそちらに行っていたらしい。六仙公園御穴で、川せみも撮れたと言う。
16時55分、私は、今日は何も撮れなかった。雨が少しぱらついたりする。宮下橋に行き、こちらに、カワセミを追い出して来るよと、宮下橋に向かう。
 宮前橋から湧水、でこぶし橋に戻ろうと行くと、アカゲラの巣の前で、何やら動くものが、すぐに物陰に入り、リックからカメラを取り出す。
17時08分、アオゲラが餌を運んで来ていた。
     
17時10分、飛び去って行った。
     
17時20分、こぶし橋に戻る。今日はみなさん早く帰られたようで、富樫君だけが居た。
17時30分、替える事にする。
17時45分、第3六仙公園北口、カワセミの穴の前で、バイオリンの音が聞こえてくる。
17時47分、第2六仙公園で、誰かがバイオリンを弾いていた。(顔、わからないよね、肖像権をよこせなんて言われたら困る(笑))中の通りから、2人で第2六仙公園に行く。
          
17時53分、バイオリンを弾いていたのは、関根さん。3人で少しお話をする。
18時15分、プチフール前で、富樫君と、わかれ、家に戻る。うがいと手洗い、ドーナツとコーヒーを持って、下の部屋、ボンドで、麻雀を見る。
19時、部屋に戻り、横になってテレビをつける。
「カラオケ★バトル9」を見る。
水森かおりの「鳥取砂丘」を対決で、吉木りさが、まず歌ったが、その上手さに思わず目が覚めた。
 どちらも知らなかった人、それに「鳥取砂丘」と言う曲も知らなかったが、彼女が歌ったら、素晴らしい曲に思えた。
後は、其の儘、慣性で見ていたが、
19時50分、妻がご飯だと呼びに来る。見ていたかったが、下に行く。急いで、食事を済ます。
20時、部屋に戻り、続きを見ようとすると、「お風呂が沸いたよ」風呂に入ることにする。
20時40分、風呂から出る。部屋に戻り、パソコン、BiLINK、体重表、等、番組の事などすっかり忘れていた。
 思いだしテレビをつけると、森昌子が「越冬つばめ」を歌っていた。昔、歌がうまかったし、物まねも抜群だった、が、歳には勝てない。少し声が出ていない気がする、相手が森口博子だったのだ、点差で負けてしまった。
まちゃあきが最後に歌い、終わりまで見た。
21時50分、ブログ準備して書き始める。
23時30分、投稿しておく。
          -----------------------------------
5,215位 / 1,731,774 昨日:10560歩.起床:6時30分.血圧:118、67.脈拍:60.体温:35.6℃.体重:70.4Kg.天気 晴
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする