真佐美 ジュン

昭和40年代、手塚治虫先生との思い出「http://mcsammy.fc2web.com」の制作メモ&「日々の日誌」

2013年03月11日(月)

2013年03月11日 23時53分50秒 | Weblog
 2時には、寝たと思う、少しは早くなったかな。
 6時28分、目を覚ます。下に行き、妻の様子を見た、と言う感じで、部屋に戻っている。
 7時21分、体温と、血圧を計り終える。
 7時30分、玄関の開く音がしたので、急いで下に行くと、妻が玄関を出る所であった。部屋に戻り、湯たんぽを取って来て、顔を洗い、歯を磨き、体重を計る。ストーブはすでに消されていたが、やかんのお湯を、湯たんぽに入れる。
 湯たんぽを、おなかに抱いて、8枚切りで朝食を済ませる。
 7時45分、部屋に戻り、布団に湯たんぽを入れて置き、着替えをしてパソコン、2台のスイッチを入れる。

 8時45分、下に行きストーブをつけておく。
 9時48分、長男が、バイクで出かけて行くのを、外で見送る。部屋に戻り、パソコン作業、ラベルや、印刷など。
11時、下で、物音など、していたので、次男が起きたのかな、と行ってみる、すると、片付いていて、食事は、昨日、西友で買った、焼きそば、弁当を、食べてあった。出かけたのに、気が付かないとは、不用心である。
12時、下に行く、食パン、2枚とコーヒーで、テレビの麻雀を見ている。
13時30分、部屋に戻り、パソコンの続き。
14時、切れの良い所で作業をやめ、パソコンの電源を切り、CDをリックに詰める。
14時10分、家を出る、北風、昨日と打って変わって、風邪が冷たい。
14時25分、中央図書館、返却して24枚予約分を借りる。生涯学習センタ顔を出す。ココふわっとにも、顔を出す。
14時50分、家に戻る、妻は、帰っていた。部屋に戻りパソコンの電源を入れる。
15時過ぎ妻、歯医者に行って来ると出かけて行く。
17時、下に行く、麻雀を見る。次男が帰って来るが、すぐに、カメラ屋さんに行って来ると自転車で、出かけて行く。
妻帰って来た、菓子パンを貰い、お茶を入れ飲みながら、見ている。もう帰ったのと言うぐらい、早く次男が戻って来た。小島名人が、出親で、国士無双をやる、やった、と叫んでしまったが、家族は、麻雀をやらないので何のことか判らないであろう。
18時30分、番組が終わり、部屋に戻る。パソコンの電源を入れる。年末調整の準備など。
19時45分、ご飯だと呼ばれ下に行く。長男が帰って来る。
20時50分、部屋に戻りパソコン。
21時10分、風呂が沸いたよ、で下に行き、風呂に入る。
21時35分、風呂から出て、部屋に居る長男に声をかける。部屋でパソコン。
22時50分、ブログを書いておかなければと、書き始める。
23時50分、ほかの作業もあるが、ブログを投稿しておこう。
4,618位 / 1,838,110.昨日:7465歩.起床:6時28分.血圧:111、70.脈拍:58.体温:35.6℃.体重:67.4㎏.天気 晴.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする