めんのほそ道

わたし龍太郎の日々を記録しています。

ラーメン定食@「中華料理 宝楽」新開地

2009-11-23 07:13:54 | 中華
昼どきは行列必至、新開地の大繁盛店はこちら。ご夫婦だけで営業しているので、平日だけでもうめいっぱい、それで土日祝はお休みなんですよ。
壁のお品書きを見ると、本格的なメニューが並んでいるのですが、お昼は定食メニューが中心、ほとんどのお客さんが注文しています。その中でも一番人気は冷麺定食なんですが、さすがに冷たい風が吹きはじめたこのごろですので温かいものをと、ラーメン定食にする人が多いみたいです。冬の寒さと暖房に慣れたころになると、また冷麺の注文が増えるのかもしれませんね(冷麺は通年提供です)

「中華料理 宝楽」
神戸市兵庫区大開通1丁目1-4
078-578-5622
11:15~13:30
17:15~20:00
(土)(日)(祝)休み
このへんです。



単品メニュー。冷麺は昼のみの提供なんですね、今気がつきました。



定食メニュー。定食は小焼きめしが付きます。小となってますが、三分の二くらいはあるかな?ラーメンは+130円、冷麺だと+50円。お店の方針としてもお昼は「冷麺定食」をおしているようですね。このあたり、商売繁盛のコツがうかがえますね。



私もひさしぶりにラーメン定食にしました。680円。



中華そばというより、タンメンのようなスープ。拍子木に切られた自家製のチャーシューがおり重なって。これでも見えているのは氷山の一角で、下にもゴロゴロ沈んでいます。みじん切りの白ネギがいい感じ。



麺は冷麺と同じ、平打ちの細麺。コシとかないのですが、スープのなじみとザバッとすする食感がいいので、美味しい感じます。



ちょっと遅れて出てきたので、ラーメンと並べて撮影できませんでした。こちらにもやはりチャーシューが。



グルメブログランキングに参加しています。よろしければクリック

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ