めんのほそ道

わたし龍太郎の日々を記録しています。

日替り定食と煮魚定食@家庭料理 菊正 伊川谷

2021-11-22 00:00:00 | 和食
和食が食べたいということで家族の意見が一致したので、さてどこにするか思案。

食事のあと垂水方面に向かうので我が家から東方向で検討した結果、伊川谷の菊正に決定。

にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ ←クリックするとブログランキングのページに移動します。


ずいぶん久しぶりで駐車場の場所もうろ覚え。(左隣の駐車場内のお店の近いエリア)

お店の人に確認しようと店前に来たら若い人ばかり10人ほどの行列!かと思ったらバス停に並んでいる神院大の学生さん?でした。




メニューはこんな感じです。以前いくらくらいだったのか全然覚えてませんが、安いですね。


日替定食、840円税込です。店頭のお品書きではイカフライでしたが、口頭で「アジフライになりますが、いいですか?」と。もちろんOKです。


お盆にご飯、味噌汁、主菜、お漬物。これで普通に定食だと思うんですが、お惣菜6種、お刺身3種盛りを盛った塗りの箱が付いてきます。


揚げたて熱々のアジフライ。
タルタルソースで隠れている部分でカットされているので、とても食べやすいです。

唐揚げもこっくりとしたお味でご飯がすすみます。


お刺身はタコ、鯛、ブリ。鯛とブリは広げるとずいぶん大きな切り身でした。

青菜のごまよごし、炊き合わせ、だし巻き、なます、高野豆腐、きんぴら。こういうちょっとずつのお惣菜がホントありがたいです。



こちら、煮魚定食850円。この日の煮魚は鯛のあら煮でした。

インゲンの天ぷらが添えてあるのがシャレてます。あら煮の味付けがまた心憎い、濃過ぎず薄くなく、最後まで美味しくいただけました。


ごちそうさまでした。