2014年6月7日(土曜日)12時57分^13時28分訪問。
先客さん12名、後客さん無。
麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは2月17日にオープンしたお店「三金」さん(^。^)y-.。o○
住所:〒356-0003 埼玉県ふじみ野市大原1‐2‐14 電話:049‐267-5328
営業時間:11:00~24:00席数:テーブル席 4人掛け5卓 2人掛け4卓 二階100名宴会可能
定休日:年中無休 喫煙:可 最寄駅:東武東上線「上福岡駅」徒歩7,8分
喫茶・万紫麿和食・万紫麿
うどん・きらく ・・・だったお店の後にらあめんとやきとりの2枚看板でオープン
らあめんは昨年、閉店し同グループ内の大我井店に移転した。よか楼・熊谷店のプロデュースのお店です。
江南店を閉めて、元の熊谷店に程近い処に再開してます
約一年振りの三金さん訪問、定食でも良いかなと思ったけど、どうせならラーメン定食がお得だと言うのでそちら目当て(^。^)y-.。o○
傘を挿しての店舗外観写真を撮るのは面倒臭いですね~
近くの工事関係者と6人と言う家族連れで店内は賑わっていました(^。^)y-.。o○ここでこんなにお客さんを見るのも久し振りですね
先ずはお水を置いてってくれたのは良いけど、先客さんの注文品を提供するので手一杯と言った処でしょうか
家族で営むお店なので注文の取り方でも、遠慮ない言葉が行き駈っています(笑)
そんなこんなでご主人が見えたので、先ずはサワーと餃子とラーメン定食を頼んだ処反芻して後、伝票を持って来てもう一度
直ぐに檸檬サワーグラスは来た物の何も摘まむ物が無いので若干手持無沙汰です
メインのお盆が取り敢えず来ました、ラーメンと半ライス、お新香と日替わりメニューと成っていますが、今日は鯵フライですね
見た目もふっくら揚っているのが解ります、成程お得感満載ですね、消費税が上がって720円に成った物の、それでもリーズナブル
ドリンクとやきとりはそのままの値段ですが、他のメニューは全て20円の値上げとなっていました
鯵フライも美味しそうですが、先ずは麺を一口
入口に以前は製麺機も置いて有りましたが、今は焼き鶏を焼く物しか置いて無いので、どうやら自家製麺では無く成ったようですね
前回も書いたとおり既によか楼さんのスタッフさんは誰も居なくなったのでしょうが無いでしょう
麺も製麺所ではありましょうが、もちもちしてて筆者の嗜好の中に在ります
それに何と言ってもよか楼直伝の醤油たれの旨さは健在ですね(^_-)-☆
そうこうすると併せて頼んだ餃子が運ばれて来ました、ちょっと業者さんのそれらしく、この辺のお店では手造りを食べられる事を考えると・・・・。
何はともあれ美味しいラーメン定食
他の麺を頼んでも+200円で注文できるとあらばそれも良いかも!(^^)!
よか楼の麺は矢張り熊谷で頂くのが良いかな
そんな想いを馳せつつ完食です( ..)φメモメモ
どうも御馳走様でしたまた来ますね(^_-)-☆
今日も応援の2クリック
よろしくお願いします
併せて此方のトーナメントの応援もよろしく
します。