麺天坊と愉快な仲間たち

B級グルメの記事と手作りお弁当の記事を主にアップします
お気に入りのお店も有るので機会が有れば伺ってます

麺処 福吉 極@川越市 しおそば800円、宇都宮餃子4個450円そしてドライ600円也!

2018年06月28日 08時21分18秒 | 拘りの麺屋 川越市

にほんブログ村 グルメブログ 埼玉食べ歩きへ
にほんブログ村今日も応援のワンクリック、よろしくお願いします 

麺天坊・鉄骨スープ、拘りの麺屋さん巡りは川越市藤原町28-7に在る「麺処 福吉 極」さんです(^。^)y-.。o○

TEL:049-246-2656 営業時間:11:30~14:30 18:30~23:00 定休日:月曜日

座席数:カウンター6席 ボックス2卓(4人~6人) 喫煙:不可 最寄駅:東武東上線「新河岸駅」

駐車場:有り 店舗横の共同駐車場10数台分、空いていれば何処でも可 福吉GのHP  福吉極HP 

2018年6月24日(日曜日)19時42分訪問。先客さん6名、後客さん6名の安定した人気ぶりの店内

何時ものカウンター席は家族連れの先客さん、なので角度が違った限定メニューのWBを眺めて注文メニューを確認

そんなメニューを心に留め置いた時点で先ずは、何時もの黄金水を流し込みたく

ビール600円と宇都宮焼き餃子450円を注文です

直ぐにグラスと瓶麦酒が目の前に登場

後ろのセルフの水を顧みる事無く早速咽喉の奥へ

一人前づつ作られる小さなフライパン作業で大きめの焼き餃子も直ぐに・・・。

以前の小振りの皮目のパリッとした物が懐かしいですが、餡を堪能するには此方も良いですね

さて奥のカウンター席に移った処でメインの麺を注文しおそば800円を

店主さん味玉は入ってませんけどという事でしたが散々この日は頂いているので敢えてデフォで頂くことに

澄んだ魚介系の塩スープに何時もの蕩ける叉焼、細めのメンマは歯応えをしっかり残す硬めの仕事

深谷葱の笹切りも中央に、そして筆者の懇意にしてる店主さんも偶にトッピングするスライス檸檬

清涼感増し増しのトッピング

此方でも頂いたこともある、この手のスープは脂を変えれば冷やしでも充分美味しく頂ける代物なので、名匠の店主さんにも

リクエストしておきましょうかね~

麺はもちもちの加水率を含む細麺だけど、弾力が有って清湯スープにはベストマッチ、白湯では反対に加水率低めの麺が良い

今宵も間断無く訪れる後客さんの流れ

すっかり定着した感が有りますね

暑くなる定番の限定、川越レッドも近々お目見えかな

どうもご馳走様でした

また来ますね(^_-)-☆

埼玉県川越市藤原町28-7 誠和ビル1F
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

B級グルメ

特に麺類のグルメ情報をお持ちの方は情報を、寄せて下さいな(*^_^*) ラーメン好きな、愉快な仲間たちの励みになります(^_-)-☆