貢蕉の瞑想

青梅庵に住む貢蕉の日々のつぶやきです。

もっと遠くへ

2018-04-17 08:31:00 | 日記
もっと遠くへ

平成30年4月17日(火)

 歩きながら、山を眺め雲を見、

草木を水の流れを楽しみ、花を愛で、

人と出会い、そこからまた何かが広

がっていく。

 ときどき「もっと遠くへ」と、

手招きする道が眼前を走ることもある。


 さて、今日はPAでの芭蕉との出合い。

福島市の 東北道吾妻PAだ。

2017(平成29)年7月12日 9:00~



 1時50分自宅を出発。

 8時50分、東北道の吾妻SAでトイレ休憩。

 ちょっと歩こうとうろうろ散歩。

 芭蕉に誘われたように、

「えっ、こんなところに!」。



 もうびっくり!

 何でここにと、疑問より運の良さを

素直に喜ぶ。

「芭蕉をめぐる道しるべ」の石碑もあり。

「笈も太刀も 五月にかざれ 紙幟」

の説明と句碑も並んでいた。



芭蕉の句碑