貢蕉の瞑想

青梅庵に住む貢蕉の日々のつぶやきです。

雨の萩 都内最古の句碑!

2020-09-24 09:46:34 | 日記

雨の萩 都内最古の句碑!

令和2年9月24日(木)

 門正面右には、芭蕉の句。

「濡れてゆく 

  人もおかしや 

      雨の萩」

 が彫られていた。

 本堂をまず参拝!

   庭園内に入り、芭蕉の句碑を探す。

「濡れてゆく 

  人もおかしや 

     雨の萩」

という同じ句が、石碑として・・・。

 雨中の萩は風情があるが、

雨に濡れてそこを通り過ぎて行く

人もまた風情のあるものだの意。

 都内にある芭蕉句碑37基の中で

最も古い句碑。