金曜日の 現在の 仕事 は・・・
ふくろう Day!
本来なら・・・
リラックス整体操教室 が ある 日ですが・・・
松ヶ丘シニアプラザ が 施設改修 の ために 来年の 2月まで 使えません。。
また
管理者 が 退職した関係で・・・
午前中の リハビリ型 の 指導を 請け負っています。。
ふくろうスポーツ館
9:30 ~ 12:00 中野区 ふくろうスポーツ館 リハビリ型ショートデイサービス 7名。。
教室 という のは・・・
しっかり 自分(指導者)の色 に 染め上げていくもの というように生きて来たので・・・
他人 が つくった クラス に入るのは やはり やりにくい という イメージ 強かったのですが、、、
皆さん・・・
水曜日に 関わってきた方 が 多い関係で・・・
自分が 創り上げて来た クラス っぽく なってきました。。
それでも・・・
金曜日は G藤さん(体育大学出身 の ヘルパーさん) に 任せていこうと 考えているので、、、
出しゃばらず(これが なかなか 性格的に難しいのですが・・・ ) に 楽しんでいます。。
G藤さん も なかなか いいもの を持っている 指導者 ですので、、、(おいらの やっていることは どんどん 盗んで、、 じぶんなりの クラス をつくってもらいたい!)
問題ない です。。
まぁ・・・
みんなで 創り上げていく 流れに していく!
そんな クラブ(こういう 呼び方 は たぶん違うと思いますが、、、おいらは 運動・スポーツ・健康づくりの にんげん! クラブ内クラブ 指導者だけが前に出るのではなく、、 みんなで 共有! みんなが 主役! みんなで 進んでいく クラブ!) に していきたいですね。。
椅子座位; 整体操基本動 ~ 4スタンス&整体操あしトレ ~ ソフトギムボールトレーニング ~ 休憩 ~ マシン&歩行トレーニング(椅子スクワット→ラダー→コーン→踏み台)~ ダウン
楽しくなけりゃ!!
続けられないからね。。 笑い で あふれる 空間 にしたいよね。。
ふくろうサロン(ただいま・・・ 作品制作中!)
ふくろうサロン は デイサービス!
金曜日 のみ ですが・・・
おやつ(15:00~) 前の 健康体操 を 担当しています!
14:00 ~ 16:00 中野区 ふくろうサロン 健康体操&介護補助 6名。。
今日は・・・
ふくろうの家 からの 参加 はありませんでした。。
椅子座位; 足踏み ~ コグニサイズ ~ あしトレ ~ 整体操抜粋 ~ ソフトギムボールトレーニング ~ 下肢・下腿ケア(個別) ~ ダウン
30分 体操 → 30分 あしケア という 流れです。。
体操は集団指導ですが・・・
ケア は 個別でお話しながら、、、
気持ちいい!
という 感覚を 得られるのが テーマです。。
自分で やってもこんな気持ちよくないよなぁ!!
そりゃ・・・ そうですよ! 自分で くすぐっても、、 くすぐったくないでしょ。。 他人に くすぐられるから くすぐったいのよ! これも 一緒。。 (*^^*)
こんな はなしをしながら・・・
笑い に 包まれます。。
いい雰囲気です!
16:30 ~ 17:45 中野区 ふくろうスポーツ館 ふくろう体操クラブ 金曜日のなかま 2名。。
介護保険ではない・・・
自費での シニア健康づくりプログラム!!
これも 介護施設の課題 であり、、、
おいらの 仕事 だと思っています。。
椅子座位; 整体操基本動 ~ タオル 頚肩腕ストレッチ → 腰筋トレ ~ 立位; カーフレイズ(踵上げ)~ スクワット+カーフレイズ ~ 腓腹筋&アキレス腱&ヒラメ筋ストレッチ ~ 床座位; 操体法+真向法トレーニング&ストレッチ
本来なら・・・
最後は マシン&個別トレーニング!
でしたが、、、
骨盤、股関節、腰 の 動きを感じながらの・・・
動きづくり を 行いました。。
お二人の目指すところが・・・
姿勢正しく歩きたい!
乗馬 を 正しい姿勢 で乗りたい!!
という 思い を叶えるための はじめの一歩 のトレーニングです。。 熱が入ったなぁ!( `ー´)ノファイト!
スポーツ館!!
18:00 ~ 19:30 中野区 ふくろうスポーツ館 ふくろう体操クラブ 健康づくり 5名。。
都庁にお勤めの Sおりちゃん は なかなか 出席出来ませんが、、、
皆さん 集まってくれました。。 <(_ _)>
そんなに 広い施設ではないので・・・
畳み 一畳 くらいの 広さ で行う 全身運動 を 提供 していきたいと考えています。。
おいらの 健康づくり の基準です。。
防災・避難所対策 にも 関わっていますので(いのちと健康なかのJapan)・・・
避難所での 健康づくり運動(エコノミー症候群予防) にも 繋がっていけるように、、、
リンクしていきたい 動き です。。
椅子座位; 整体操基本動 ~ タオル 頚肩腕ストレッチ → 腰筋トレ ~ 立位; カーフレイズ(踵上げ)~ 4スタンスcheck&片足立ち ~ スクワット+カーフレイズ ~ 腓腹筋&アキレス腱&ヒラメ筋ストレッチ ~ マット座臥位; タオル 下肢・下腿ストレッチ ~ 坐骨神経痛予防ストレッチ ~ クールダウン
同じ 整体操基本動 でも・・・
リハビリ型 と 火曜日・金曜日のなかま(ふくろう体操クラブ) とは、、、
おおまか 変わらないけれど・・・
目の前に居る方々 を 観ながら、、、
ちょっと 変わってきます。。
おいらの・・・
35年 が つまっていますので。。。
(*^^)v