知識は使ってこそ技術になる 2

コンディショニング・ケア 道標 と ふくろうスポーツ館 での・・・
健康づくり&介護予防・介護リハビリ の 記録!

久しぶりに・・・

2011-09-14 00:36:20 | ブログ

お疲れ様です。。 また、、日が明けてしまいそうです。。

仕事が終わるの早かったのですが・・・ TSRの教え子から連絡があり、急に逢う事になってしまいましたので。。 遅くなりました。。。

今日は・・・

10:30~12:00            自宅ケア          中野スナック芝ママ

隔週で予約をいれてくれるママも、、いつもは日曜日ですが、今週は忙しかったらしく・・・ 火曜日に移動です。。

いつもの日曜日よりも背中・肩の凝りは見られませんでしたが、、尻は張っていったので、、やはり『姿勢の疲れ』はあった感じです。。 じっくりほぐしていきました。。

14:00~15:00      いきいき入浴はつらつ体操      参加者4名

今月1回目ですので・・・ 体操中心メニューです。。 \(^o^)/

通り一遍のプログラムに終始しないように・・・ 『会話』を重視しています。。

今日は、、『腰』が痛いという意見を戴き、“腰椎変形症とすべり症”という腰椎の病気でしたので、、うつ伏せで腰を反る(肘を脇につけ、指先から肘までをつけた状態で、、からだを起こす)『マッケンジー体操』をアドバイスしておきました。。 椅子に座って姿勢を正し、腰を折り曲げていくパターン(腰筋の疲労)は、教室プログラムに入っていますので、、反りをつくる(腰椎の障害)パターンを指導しましたが、、『痛み』が出る(軽い場合は多少我慢とありますが・・・)場合はムリをしないという原則があります。。自分のからだと相談しながらトレーニングして下さい。。<(_ _)>

18:00~21:30     卒業研究発表会の打ち合わせ。。

今年の3月で退職したので、、卒業研究の相談は来ないかなぁ。。と思っていましたが・・・ 『卒研のことなんですけど 主題ゎ例えばどんなテーマがありますか? いきづまっててわかりません。』というメールがきたので、、西葛西に行ってきました。。

現在の担当に・・・ 自分でやれ!と突き放されたようですが、、頼ってきてくれた事に喜びを感じている自分もいます。。(^^♪

彼女達が・・・ 何をやりたいのか?をしっかりあぶりだす事が重要と、、色々聞いてみると、、、3人いる内の・・・1人が『ルールとマナー』について・・・ 1人が『水泳技術について(クロール・背泳ぎが泳げるまで)』について・・・ 1人が『成長』について・・・ ということだったので、、なんだ、、『1つにまとまるじゃん!』と色々アドバイスしてきました。。

このブログを読んでいる“卒業生”諸君!!  ぜひ、、力を貸してあげて下さい。。m(__)m

一人は途中で帰ったのですが、、久しぶりに・・・ 酒を呑みながら、、久しぶりに・・・ 今迄の事、、これからの事・・・ の話を、、しました。。

お前たちも・・・ 先生の『教え子』。。遠慮せずにいつでも、、、相談して来いよ!(^o^)丿

水泳ワンポイント

★ 指導教程30. スタートの基本練習補足

201109101747000 基本ステップを踏んだ立ち飛び込み

☆ 基本ステップと構えの姿勢(ストロークメカニズム)

立ち飛びを習得するには、必ずきちんとしたステップを踏んだ練習が必要です。

例えば上図のように、水中立ち飛び込み ⇒ 水上立ち飛び込み ⇒ スタート台を使った補助指導 ⇒ エージグループ用スタート台(台の前下部にグリップがある)を使った練習などです。

もちろん、≪水中立ち飛び込み≫や≪ヘルパーをつけた入水練習≫なども、事故防止の為に重要なステップです。

立ち飛び込み系のスタートでは、審判長の笛でスタート台の後端に立ち、スターターの『ヨーイ』の合図で台の先端に足をかけて構えます。

両足を揃えて構える時は、両足の間隔は肩幅、足の内側を平行にします。両足を前後にする時は、、色々試しながら感覚を身につけて下さい。。

基本・・・

モノゴトを創り上げるには、、段取りやきちんとした“ステップ”を踏んで行かなければ・・・ 本物は身につけられません。。

いくら、飛び込みでも・・・その事を、、飛ばさない様にしてくださいね。。<(_ _)>


最新の画像もっと見る

コメントを投稿