☆・・・昨夜は暇で、店で大沢たかお主演の『深夜特急』を10年振りくらいに見た。
大沢たかおが、香港からロンドンへ寄り道を交えつつ、モノローグに綴られた旅を続けていく。
やっぱ、面白い^^
![]() |
劇的紀行 深夜特急 [DVD] |
クリエーター情報なし | |
ソニー・ミュージックディストリビューション |
なお、私、来年、15年振りに、カンボジアに一週間、行ってきます。
本当はイタリア修行をしなくちゃならないのだが、イタリアでのホスト役となる弟が、来年は一緒に行くのが無理そうなので、イタリア行きは先延ばしとなり、カンボジア行きを認めてくれたのだ^^
ああ、早くアンコールワットが見たい・・・。
(1) さて、「お久しぶりです^^」と来たお客さんがいた。
お久しぶりと言っても、おそらく一度きりで、覚えていなかったのだが、記憶をまさぐり、以前かなり意気投合した警察官と思い出した。
女の子の赤ちゃんを抱いている。
当然、可愛い^^
泣いていたようで、ホッペを涙で濡らしていた。
私は基本、赤ちゃんが泣いている理由は、「身体のどこかが痒い」のだと思っている。
だから、泣いている赤ちゃんは、服をひんむいて、体中をやんわりと撫でてやれば、いつかは痒い場所にヒットして、泣き止むのではないかと思っている^^;
(2) カゴメの野菜ジュースが「エヴァンゲリオン」とコラボしていて、「エヴァ」のテレビシリーズ全26話の、それぞれの1カットがカゴメ野菜ジュースの側面に印刷されていた。
私はそれを全話コンプリートに挑んだのだけど、やっとこさ、全26話が集まりました!(タイトル写真)
揃った名シーンの数々を眺めながら、プチ感無量です^^v
(3) かわぐちかいじの『空母いぶき』、こんなの連載していたの知らなかった。
『沈黙の艦隊』や『ジパング』よりもリアルでハードです。
(4) イカスミ焼きそば、まだ食べてないけど、きっとうまいゾ!!
(2015/10/06)