昨日、実はあさいちと午後イチに本社様に呼び出され、西新宿を2回も往復する羽目になってしまいました。事務所は本社様のご機嫌を損ねるわけにはいかないので、自分の子どもと言ってもおかしくない若いお兄ちゃんに呼び出されて、ヨレヨレになりながら往復しました。あさいちはまあ仕方なかったのですが、午後イチのほうはどう考えてもワタクシが行かなくても処理できる案件だと思いつつ、結構頑固なお兄ちゃんなので行って話をしないと納得しなさそうだし…と半ばあきらめて本社に参上しました。案の定、本社でそのお兄ちゃんが機転を利かせてくれればすんなりまとまる話だったので、ワタクシの本社滞在時間は5分もなかったと思います。要するに、ワタクシは完全に無駄足を踏まされたわけです。職歴だけで言うと20年以上もの先輩を呼びつけておいて、無駄足を踏ませたにも拘らず「申し訳ありませんでした」の一言もない。期待もしていなかったので腹も立たなかったのですが、人によっては怒鳴りつけるところかもしれません。近頃の若い者は…と言ってみても、そういう教育しか受けていないわけで、怒るエネルギーが無駄のような気がしてしまうのです。
それやこれやで疲れたので、今日は夏休みをいただいて、かねてからの懸案だった財布を買いに池袋西武まで遠征してきました。よく考えると何もCOACHの財布だけが財布じゃないわけで、とりあえず財布売り場をうろついてみて、気に入るものがなかったらCOACHのショップにでも行ってみようと思った次第です。お盆休みだったためか、普段の平日よりは人の多い財布売り場をうろついて、店員のお姉さんから猛プッシュされたのがコムサ・デ・モードの財布でした。2つ折りで札入れ・小銭入れとも中に仕切りがあって2つに分かれ、カードが7~8枚入ることという条件を提示したら、何種類かの財布を出してきてくれました。しかも、値段はCOACHの同型財布の3分の1ぐらい。もっと選ぶのに時間がかかるかと思っていたのですが、意外なくらいあっさり決定しました。チョコレート色のナイロン地に縁と財布の内側はピンクの牛革で、傷もつきにくそうではあります。ピンクはワタクシ的にはどうよ?とも思ったのですが、昨今のワタクシは女子力(?)を上げることが課題の1つでもあり、ピンクといっても上品な色だし、チョコレート色と合わせるとそんなに派手でもないので購入してしまいました。
明日は仕事してきます。明後日からまたお休みなので、何とか頑張りたいと思います。
それやこれやで疲れたので、今日は夏休みをいただいて、かねてからの懸案だった財布を買いに池袋西武まで遠征してきました。よく考えると何もCOACHの財布だけが財布じゃないわけで、とりあえず財布売り場をうろついてみて、気に入るものがなかったらCOACHのショップにでも行ってみようと思った次第です。お盆休みだったためか、普段の平日よりは人の多い財布売り場をうろついて、店員のお姉さんから猛プッシュされたのがコムサ・デ・モードの財布でした。2つ折りで札入れ・小銭入れとも中に仕切りがあって2つに分かれ、カードが7~8枚入ることという条件を提示したら、何種類かの財布を出してきてくれました。しかも、値段はCOACHの同型財布の3分の1ぐらい。もっと選ぶのに時間がかかるかと思っていたのですが、意外なくらいあっさり決定しました。チョコレート色のナイロン地に縁と財布の内側はピンクの牛革で、傷もつきにくそうではあります。ピンクはワタクシ的にはどうよ?とも思ったのですが、昨今のワタクシは女子力(?)を上げることが課題の1つでもあり、ピンクといっても上品な色だし、チョコレート色と合わせるとそんなに派手でもないので購入してしまいました。
明日は仕事してきます。明後日からまたお休みなので、何とか頑張りたいと思います。