暑いです。
8月23日。暦の上では「処暑」と言って、暑さも峠を越える季節らしいですが、ワタクシの住む地域ではお昼前にはすでに36.0℃を超えていたそうです。自分の体温と変わらないところにいるんだからそれは暑いに決まっていますが、今年の場合、その期間が長すぎると思います。普通だったら、梅雨明け直後の1週間~10日前後は死ぬほど暑いと思うものの、それ以降は徐々に最高気温も下がってきて、今ぐらいの時期には秋の気配が漂っていると思うのですが。YOMIURI ONLINEをチラ見したら、この暑さが9月まで持ち越しそうだとのこと。偏西風もラニャーニャもすでに思う存分暴れたと思うので、そろそろ通常ペースに戻ったらいかがなものかと。ちなみに、「ラニャーニャ」というのはスペイン語で「女の子」という意味らしい。これもYOMIURI ONLINEから。
それでかどうかは分かりませんが、なぜか本日のワタクシの周囲には異様に人が少なかったのです。今日が月曜日だというのがにわかには信じがたいほど、各セクションとも電話番だけ残してあとはいない…みたいな感じでした。こーゆー時に、ワタクシがなぜかいつも電話番要員になってしまうのは、やっぱり頼まれると断れないという致命的欠陥があるためだとは思うのですが。それで一念発起したわけではありませんが、9月15日~17日はロイヤルパーク汐留タワーにおひとりさまお籠りステイの予約を入れ、今日、上司にも休暇を取る旨宣告してきました。何で汐留かというと別にさしたる意味はないのですが、急きょPCを買い替える羽目になってしまったため外資系のホテルを諦めざるを得ず、遠出もできなくなったから…という、とほほな理由ではあります。ロイヤルパーク汐留タワーは全室にPCがあるというのが主な決め手になりました。ブログも途切れないで済むと思います。
近くにはコンラッドもペニンシュラもシャングリラもマンダリン・オリエンタルもあるのですが…。2日間、ホテルにお籠りできるだけでもありがたいことですよね。
8月23日。暦の上では「処暑」と言って、暑さも峠を越える季節らしいですが、ワタクシの住む地域ではお昼前にはすでに36.0℃を超えていたそうです。自分の体温と変わらないところにいるんだからそれは暑いに決まっていますが、今年の場合、その期間が長すぎると思います。普通だったら、梅雨明け直後の1週間~10日前後は死ぬほど暑いと思うものの、それ以降は徐々に最高気温も下がってきて、今ぐらいの時期には秋の気配が漂っていると思うのですが。YOMIURI ONLINEをチラ見したら、この暑さが9月まで持ち越しそうだとのこと。偏西風もラニャーニャもすでに思う存分暴れたと思うので、そろそろ通常ペースに戻ったらいかがなものかと。ちなみに、「ラニャーニャ」というのはスペイン語で「女の子」という意味らしい。これもYOMIURI ONLINEから。
それでかどうかは分かりませんが、なぜか本日のワタクシの周囲には異様に人が少なかったのです。今日が月曜日だというのがにわかには信じがたいほど、各セクションとも電話番だけ残してあとはいない…みたいな感じでした。こーゆー時に、ワタクシがなぜかいつも電話番要員になってしまうのは、やっぱり頼まれると断れないという致命的欠陥があるためだとは思うのですが。それで一念発起したわけではありませんが、9月15日~17日はロイヤルパーク汐留タワーにおひとりさまお籠りステイの予約を入れ、今日、上司にも休暇を取る旨宣告してきました。何で汐留かというと別にさしたる意味はないのですが、急きょPCを買い替える羽目になってしまったため外資系のホテルを諦めざるを得ず、遠出もできなくなったから…という、とほほな理由ではあります。ロイヤルパーク汐留タワーは全室にPCがあるというのが主な決め手になりました。ブログも途切れないで済むと思います。
近くにはコンラッドもペニンシュラもシャングリラもマンダリン・オリエンタルもあるのですが…。2日間、ホテルにお籠りできるだけでもありがたいことですよね。