♪ 『 三線欲張り修行日記 』 ♪  

沖縄バンド「みいはいゆ」ちゃくらのブログです。

2020年の目標 どうしようかと考え中です。☺️♫

~『空耳 うちなーぐち?』~

2009年01月09日 | フリ~日記
沖縄の言葉って・・・。
かなり特徴的な言葉で
一般的には なかなか分かりにくいものです。



いつだったか・・・。
飲み屋さんで 何年間か沖縄に住んでいた・・・という方と知り合い
話す機会がありました。

それからも 音楽やってる者同士 ちょこちょこ出会うようになりまして・・・。
(ちなみに その方はKさんと申します。)


さすがに 住んでいただけのことはあって
三線のルーツ 沖縄の文化にも詳しくて・・・。

こんな風に・・・。
意外なところで 三線の話しが出来る人と出会うと
すっかり ご機嫌になってしまう私。



いろいろと話すうちに 話題は沖縄音楽のことになり・・・。


K 「沖縄民謡といえば・・・えーーーとぉ あれですよね??
   あれあれ・・・。えーとぉ 何だっけかなぁ?」

私 「何でしょう? 有名なのは『安里屋ユンタ』とかですけど・・・。」

K 「う~~~ん。違う ちがう・・・。それじゃなくてぇ・・・。」



Kさんは しばら~く考え込んでます。


そして!!

K「そーや! 思い出した!
  『てんぐさの花』や! そうやそうやぁ!」


          (あっ!・・・・) 





一瞬 固まる私・・・。




もしかして・・・。
その唄は きっと『てんぐさの花』ではなくて・・・。




          『てぃんさぐぬ花』では   





『てんぐさ』とは 海藻のことで・・・
い・・・意味が 違ってしまって・・しまうぅ
      


          ど・・・どうしよう・・・。





沖縄の話しをしてると 時々こういう場面に出くわします。
それだけ 沖縄の言葉は 一般的に聞きなれない言葉なのです。

本当は 訂正すべきかもしれないんだけど・・・。




でも・・・。
私は こんなとき いつも何も言えません・・・。 






(『てんぐさの花』でも『てぃんさぐぬ花』でも
  そんなこと どっちでもいいやん! ねぇ!)

・・・と 思ってしまうのです。


何よりも!
沖縄の話しが 意外なところで 当たり前に出来ることが・・・


        すごく嬉しいのですから!!  




最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。